救う絆、闘う絆 | 港区白金一丁目

救う絆、闘う絆

地方の市民病院を舞台にした「Tomorrow」というドラマが今夜

最終回を迎えました。


最近はめっきりドラマを見る機会も少なくなっていたのですが、

数ヶ月前、たまたま通勤途中で見かけた駅のポスター…



「救う絆、闘う絆」



というコピーに惹かれ、第一回からDVD録画をし始めました。

内容については今回は特に触れませんが、今の自分の環境と

似ていて…


自分自身、3年くらい前から、マネジメント・経営・数字に関する

本を読んだり、先輩の経営者の方からベンチャー経営について

教わったり、実際に実地で学ばせて頂いたり、色々な機会が

ありましたが…


今、現場に「戻る」というか、現場に「いる」ことであらためて

思うのは、「全ては現場にある」ということなんですね。


ちょうど3年前、ある先輩からも言われました。

そして今回のこのドラマを見てもあらためて感じたのは、

全ての真実と現実は「現場にある」ということ。


力まず、決して飾らず、謙虚に、ただただ真っ直ぐに、その瞬間と

向き合っていくこと。


いつの間にか忘れかけていたものを、また教えられたきがします。