睡眠時間の大切さ
転職をしてから、随分と朝スッキリ目覚めるようになりました。
以前と比べ、明らかに起きる時間は早くなっているのですが…
と、理由を考えたところ、やはり、
「睡眠時間」
これが原因かなぁと思いました。
あとはモチベーション。
以前と比べ、24時過ぎに帰ることはないし、大体いつも
やりたいことをやって、もろもろ準備して、お風呂も入って、
25時には寝れる…という生活が続いています。
去年の今頃は、九時半出勤、翌日朝五時帰宅、そのまま次の日も
九時半出勤…というような状態が続いていました。
休日の日、買い物に行った先の(新橋)のキムラヤで、思わず
後ろに倒れそうになったのを覚えています(笑)
やはり睡眠時間は重要ですね。
そして、たとえ昼間でも、眠くなったら仮眠!
これにつきます。
5~15分程度仮眠を取るだけで、仕事の能率が上がるもんです。
みなさんの職場が許される環境であれば、是非お勧めです。
と、いうわけで本日はここまで。