心から大切なもの
会社に恋する感覚。
会社と失恋する感覚。
もしそれがあるとしたら、それは「就職」ではなく、
おそらく「就社」の割合が大きい証拠なのではないだろうか。
「就職」と「就社」は違う。
今、このご時世、なんだかんだで「就社」って多くないかなぁ…
とふと思った。
~さんの話が素敵だったから。
~に憧れて。
特にベンチャーは「就社」が多い気がする。
そして結局
「自分が本当にやりたいもの」
「したいこと、できること」
「それでもやりたいもの」
…紆余曲折を経て答えにたどり着いたり、
進むべき道を定めたりするわけだ。
それは決して悪いことではないと思う。
良いじゃないか。
周りがどうこう口を出す話ではない。
そう思っている。
みんなそれぞれ「働く理由」は異なる。
それぞれ「大切なもの」が違うわけだ。
自分の大切なもの![]()
それを守ったり、磨いて輝かせたり、鍛錬したりしながら
みんな生きている。
みなさんの大切なものは何ですか。
頑張らなくてもいい。
焦らなくてもいい。
そういってくれる人がいるから、逆に頑張れる。
僕は自分のためももちろんなのだが、どうやら誰かのために
何かをするのが好きらしい。
自分のことよりも頑張れるらしい。
そして誰かのために何かをするべく自分自身を鍛えている
今日この頃。
未だ見ぬ次の目的地に思いをはせ、
とりあえず風呂に入る…(笑)
というわけで本日はこのへんで。
まぁ書いてはいませんでしたが、今週も会議6個あります(笑)
意識とびそうです(笑)