初めての朝
携帯に登録されている写メを見ていたところ、なつかしい画像を発見しました。
一見すると「何気ない朝焼けの街並み」なのですが、実はそれ、、
「人生で初めて朝6:00までぶっ通しで働いた日の夜明け」
の画像だったんです。
朝8:30くらいから翌朝6:00までフル稼働(笑)
朝焼けがなんだかとてもキレイで、確かあの時は不思議と
体は疲れていなかったなぁ(^~^)
昨年の11月は、1ヵ月のうち28日働きました(^▽^;)
時間にして420時間くらいだったかな…。
今の会社の様子からは考えられないくらい、
「何かしら」やっていた…まさしく、千切っては投げ千切っては投げ(笑)
そんな状態。
仕事は終わらず、事態も好転せず、確固たる方針も定まらず。
それでもみんなで乗り切った。
そして「今」がある。
会社そのものも上場し、もう「ベンチャー」と呼べないくらい規模も
拡大しつつあり、
はたして今後はどうなってゆくのだろうか。実に楽しみだ(^-^)
問題点はまだまだある、と共に各自の「成長の伸び白」もまだまだある。
いろいろなことを経験し、乗り越え、強くなり、結果を残し、次へつなげてゆく。
そうやって少しづつ、でも早いスピードで駆け抜けてゆく。
ITはスピードが命(いろいろな意味で)。
そのスピード感を楽しめるような働き方・環境を築いてゆきたいものです。
さぁ、今週も毎日深夜まで仕事だぁ~
頑張るぞ~!!