昨日の椰子の木に関してのメッセージありがとう。
ナイーヴな状態で書いちゃったわけだけど、、、
「でいご」の歌詞で書いたように
ずっとずっと色褪せることなく、
鮮明に、心の中に生き続けるんだと思う。
安らかに成仏してほしいな。
そしてそして、、、
執念が通じたのか
インターネットが治ったよ!
やっとです、、泣。
回線に問題があったのと
加入時に無料でやってくれるという事で
インターネットの設定をした人が
間違った設定をしたのが原因だったみたい。
設置工事から始まって、友達に見てもらったり電話でやり取りしたりして
まる4日になるかな。
修理に来てくれたN◯Tの下請けの方と
カスタマーズセンターの女性の方が親切に対応してくれたお陰で
設定も無事完了しました。
今はもうスムーズにページが開きます。
デジタリアンのS君と
直してくれたお二人に
とても助かりました、ありがとう。
今回すごく感じたのは、、、
Appleコンピューターを
扱える人が
ごく僅かだということ。
寂しいわよ。。
私は始めて購入したパソコンが
MACだし(1代目のiBook嬢。)
長い事頑張ってくれて、馴染んでて、親しみがある。
だからどんなにデジ音痴でも
周囲にMacユーザが少なくても
これからもでいきやんす。
マックン(私のMacBook勝手に命名)よろしくね。
一息ついて
スタバに行って
コーヒージェリーフラペチーノのキャラメルソースがけを
ペロリと食べたら
食べたりないのか
また甘いの食べたくなったよ。。
ここは我慢か、いっちゃうか?
暫く考えてから決める。。
じゃまたね~