JAY-WAVE -7ページ目

根津神社

JAY-WAVE-P7281092.JPG

岩合光昭の世界猫歩きを観てから、猫の写真撮りたいと思い立ち、どうせ撮るなら近所の猫じゃなく、江戸前の男前がいいなぁと欲張り、猫の出没が多そうな谷根千界隈をぶらーりぶらり♪


水道橋で下車し、後楽園で一息入れ出発。
白山通りを北に進み、頃合いをみて東に進路を切り替える。
本郷通りに出くわす。通りの脇道に入り、東京医科大前にたどり着くと根津神社があった。
根津神社ははじめてなので寄り道。敷地も大きく立派な神社だ。
JAY-WAVE-P7281099.JPG

朱塗りの荘厳な門が気分を高揚させる。この神社、つつじが有名らしいので、来年また来てみたい。

JAY-WAVE-P7281101.JPG


境内の片隅に乙女稲荷なる社がありました。
JAY-WAVE-P7281093.JPG

JAY-WAVE-P7281098.JPG

たくさんの朱塗りの鴨居の回廊をくぐり抜けていくのは、神秘的というか神隠しにでも遭いそうな不思議な気分になりました。

JAY-WAVE-P7281097.JPG

こちらが乙女稲荷の全容。




根津神社が目的ではなかったので、ざっくり歩いて回り、再び千駄木方面に歩く。そして谷中銀座方向へ。
商店が軒を連ね、観光客で賑わっていまる。雰囲気的には高円寺とかに似ている。門前町の印象なのかな?
谷中銀座を上っていくと夕焼けだんだんがある。夕焼けが綺麗なことと、猫で有名。
ですが、猫がどこにもいなーい(笑)
てゆーか、長い道中に一匹もいないという(^-^;
期待はずれになっちゃいましたが、これに懲りずマタタビに出よう♪