愛宕神社 | JAY-WAVE

愛宕神社

JAY-WAVE-P6231082.JPG

久しぶりに都内の神社めぐりにおでかけしてみました。
今回は愛宕山の山頂に鎮座する、愛宕神社。
愛宕山は東京タワー近くにあり、23区内ではもっとも高い山として認定されているそうです。海抜約26メートル。お台場のガンダムがおよそ18メートルだから、ガンダムよりちょっと大きい感じです!


JAY-WAVE-P6231081.JPG

愛宕神社といえば、出世の石段の逸話で有名。
江戸幕府三代将軍徳川家光が芝の増上寺にお参りにいった帰り道、愛宕神社に咲く梅の花を馬に乗ったままとってこれる者はいるか?と言ったそうです。数名の者が失敗したあと、曲垣平九郎というものが見事に成し遂げ将軍に梅の花を贈り届け、馬術の名人として世間の評判を受けたそうです。

JAY-WAVE-P6231079.JPG

とにかく急勾配です!馬に乗りながらというバランス感覚も驚異的だけど、一番は恐れず駆け上がった馬がえらいねー(笑)

境内では、まだ色づく前のほおずき市があり、ちょっと早い夏の風物詩を覗いてみたりしました。
JAY-WAVE-P6231074.JPG

夏がもうすぐやってくるー♪とうずうずする今時分を楽しむのも贅沢なひと時というものですね♪♪

JAY-WAVE-P6231071.JPG
JAY-WAVE-P6231078.JPG