あらよ。宮本です。

 

東京はこれからしばらくポカポカ陽気が続くようで、なによりです。

 

3.12~15の日程でスキー縦走に行ってきました。

裏岩手ももう春かと思っていましたが、山はまだまだ、冬らしい寒さと厳しさを備えていました。

 

アプローチは夜行バスで田沢湖駅まで快適に。田沢湖の周りにはウォーキングコースが。いつか歩こう。

 

出発!マカルーは強靭です。

 

樹氷。樹氷。樹氷。去年、北八ヶ岳で見た樹氷を思い出します。

 

今日の宿泊地に到着!天気がいいとは言えないので男女岳へは今日は行かないことにします。

 

ありがたく小屋を使わせていただきます。小屋の中も寒い。ハンバーグのっけハヤシライスでエネルギー補給。早めに就寝。

 

2日目。午後は荒天が予想されるので朝のうちに男女岳だけ踏んで小屋に戻りたい。

朝。言葉は不要ですね。澄み渡った清冽な空気の向こうで、山と空との境目がくっきりと浮かび上がっています。

 

阿弥陀池小屋から望む男女岳山頂。暴風とまで言えるかわかりませんが、とにかく強い風が吹いています。

意外と傾斜があり、風の中難儀します。葉玉さんに買ってもらった12本爪アイゼンはこんな時のためにあったのだ。

上は下りの写真です。

山頂!

4年の貫禄。

 

下降は速やかに。シュプール(のようなもの)を描いて小屋まで戻ります。

温かそう。

モンベルの新製品だそうです。

ワイン!!温まる~~

 

翌朝。今日は天気が安定する予報です。

雪質の良い斜面を滑ります。

あのきれいに雪をかぶった二等辺三角形が三ツ石山。

見えた!乳頭山!

300名山に選定されています。

 

山頂!!

小白森を背景に。

上手い人なら小屋まで本当にすぐだったのでしょうが、未熟者の私は細かいアップダウンに時間を取られます。

 

小屋に到着!

小川さんの卒業を祝してお楽しみはめでたいセットです。ぶどうジュースをいただいた地元のスキーヤーの方々ありがとうございました。

 

四日目。

緩やかな尾根をひたすら下ります。

歩くよりも速い速度で滑降していると、自動車運転の初心者のように、周りの状況や地形を確認するのが難しく感じます。

 

温泉だ!

 

お疲れ様でした。計画から行動中の判断まで何でもお任せしてすみませんでした。。

僕にとっては初めての冬の長期山行・縦走でした。体力・技術ともに不足の点は多々ありましたが色々と勉強になる山行でした。

 

これで現役生としての小川さんの山行は最後です。卒業山行としてこの時期の秋田駒~岩手山スキー縦走を実際に計画し、実行に移すことができたことが、小川さんが4年間に積み上げたものの大きさを物語っていると思います。

夏・冬共に大黒柱として活動を支えていただきました。

いつも布勢さんや中浜や僕や後輩の命のザイルをしっかりと握っていてくださいました。お陰で我々は少々怖い滝であっても取り付くことができました。

誰か追いコンのブログをまた書くやも知れませんが、小川先輩の前途洋洋たる出発を祝して。

本当にお疲れさまでした!

 

ブログを訪問して下さった新入生の方へ。

今年は新歓イベントの中止が相次ぎ、部活やサークルの情報が得にくい状況ですが、その分どの団体もSNS発信等に力を入れているのでそちらを参考にしてみてください。ただ、最終的に自分がこれから活動していく団体をしぼるには、やはり実際にその団体の人と会ったり、活動を覗いてみたりして、本当に自分に合った団体かどうか見てみる必要があると思います。

是非いろいろな団体に積極的にアポを取って、団体の雰囲気を覗いてみてください。

ワンゲルに関しては履修相談、コンパ、ボルダリング体験、授業の合間にちょっと一休みして部室訪問などなど何でもありです。

twitterやmailにお気軽にご連絡ください。

一緒に巻機に登れるのを楽しみにしています。では。