はじめまして。今回、ブログを担当することになった一年の勝見です。まず、最初に言いたいことがあります。
疲れた...
ホントにキツかったあヽ(;´Д`)ノ その分充実してたから満足ですけどね。

午後10時に部室に今回のメンバーであるW3の佐藤さん、W2の相馬さん、W1の勝見、松島が集合し、午前2時に入渓地点に到着、二時間の仮眠から夜明けとともに出発しました。

$一橋大学ワンダーフォーゲル部ブログ

入渓地点にて
僕、笑っていますが、正直言って、頭は起きてませんでした(笑)

入渓地点のすぐ側にあった日本名水100撰の葛葉の泉から水を汲み、いざ出発!!!

$一橋大学ワンダーフォーゲル部ブログ

水量が、メッチャ多いっ(前日雨でした)
松島がすいすい登る一方で、僕はずるずる滑る滑る。頑張らなくてはっ!

その他遡行の様子
一橋大学ワンダーフォーゲル部ブログ
一橋大学ワンダーフォーゲル部ブログ
一橋大学ワンダーフォーゲル部ブログ
一橋大学ワンダーフォーゲル部ブログ

今回は滝をたくさん登りましたね。経験もたくさん積めました。
画像にはありませんが最後のツメでのガレ場は生きた心地がしませんでした。体力の大半はあそこで削り取られましたね。
写真一枚、一枚にコメントしたいのですが、その時、その時で容量オーバーになってるので、書けないんですよねー。経験を積んで、冷静に対処できるようにしないとなあ(´□`。)

そして、ここから広沢寺にてクライミング練習。
松島も僕も初めての岩でのクライミング。リードロープの使い方を学びました。
登っている最中、足の震えが止まらず、自分のチキンLvが重度のものであると再認識。

最後に、佐藤さんが難しい場所を登りきり、一日の行程は終了しました。
帰りにW1メンバーの未来を語りつつ、無事、帰還しました...と思いきや、部室に帰って、足を見ると血まみれ。ヒルにやられてました。これからの季節、丹沢はヒルに気をつけないといけませんね。

番外編 「今日の相馬先輩」
一橋大学ワンダーフォーゲル部ブログ-先輩のドヤ顔
ドヤ顔
一橋大学ワンダーフォーゲル部ブログ-昭和のグラビア風???
昭和のグラビア風???

次回に続く...?(というか、続いて欲しい)

佐藤さん、相馬さん、ありがとうございました。特に佐藤さんは忙しい中、車も出していただき、本当に感謝しています。
今回、反省点が多々見つかりましたので、今後、先輩達の忠告を活かし、頑張っていきたいです。今後とも、よろしくお願いします。