更新が遅れてしまいましたが、開聞岳の報告をしたいと思います。

18日にアタックしました。

当初18日は10時頃から雨が降りだすとの予報で、その前後も曇り予報だったために、19日に伸ばしたかったのですが、最後くらいは悪天でも仕方がないだろうとのことで、18日にアタックしました。

でも、開聞登山口には「開聞岳登山大会19日開催」の文字が…
これとかち合うと大変なことになっていたので、結果的には18日アタックでよかったですね。

朝は暗いうちからヘッデン歩き(ヘッドランプを頭に付けて、暗い中を歩くこと)。これが4合目の手前くらいまで続きました。

道はさすがに良く踏まれていて、上部には岩石帯と一箇所のハシゴ場がありましたが、難なく通過しました。

本来はかなりの展望が望めるはずが、ガスっていてまったく展望が利かず、完全にトレーニング山行になりました。

ま~ヘッデン歩きもできたし、良しとしましょう。
開聞山頂