ご訪問頂きありがとうございます。
映画レビューもついに500作品に到達。
総評レビューも5回目になりました。
ご訪問頂いた方々に深く感謝致します。
さて、今回の100作品の総評ですが、
と、
の作品はなかったものの
ほとんどが
の作品ばかりで見応えがありました。
その中でも特にオススメな作品は以下の通り。
秘密と嘘 (1996年、フランス、イギリス)
家族の絆がひしひしと伝わりました。
ぼくの大切なともだち (2006年、フランス)
男の友情。良いですねぇ。
ショート・カッツ (1993年、アメリカ)
傑作群像劇。天晴れアルトマン。
あと、相関図を作った自分にも(^_^;
スケアクロウ (1973年、アメリカ)
ジーン・ハックマン&アル・パチーノ。名演でした。
パリ、テキサス (1984年、西ドイツ、フランス、イギリス)
作品の雰囲気がピカ一でした。
落下の王国 (2006年、インド、イギリス、アメリカ)
独特の映像美。ストーリーもGoodでした。
今回の100作品は、
特集レビューでも取り上げた
パルム・ドール受賞作を中心にレビューしました。
アカデミー賞作品賞も
ちょくちょくレビューしながらようやく半分を通過。
今度のアカデミー賞までには
コンプリートしたいなぁと密かに企んでいます(^_^;
以上、総評レビューでした。