昨日から、よしもとばななさんの「ハゴロモ」読み始めました。
通勤途中を利用して、少しずつですが。
(^ω^)
- ハゴロモ (新潮文庫)/よしもと ばなな
- ¥420
- Amazon.co.jp
話の内容は、失恋をした女性が田舎に返って、
今までの自分を振り返りながら心の整理をしていくといった感じです。
まだ、半分しか読んでません。
「ハゴロモ」というキーワードが何かなぁ?と思いながら、読んでます。
世の中の流れや自分の気持ちを川の表情で表現しているところは、気に入ってます。
なんだか、疲れた心がとき解かれていく感じです。
自然のような大きな流れに身を任せてみるのもいいかも。って思える小説です。
そろそろ、読書の秋ですね。
(^ω^)
次は、あえて「アンデルセン童話集」を読んでみようかと思います。