朝10時から、仙台にスタンバイしている三十路女のHelloです。

やってきましたー「仙台」。
昔は、新幹線 「やまびこ」で2時間30分かかりましたが、

今は、約1時間弱でこれちゃいます。早ーい。

これも、「はやて」のおかげです。

ありがとうー(。≧∇≦。)

* Hello My diary *-200906231732000.jpg


仙台は、空気も綺麗。

オシャレなお店もあるし。

海も山もある。

本当に住みやすそうな街です。

久しぶりに訪ねたので、

内心「ワクワク」o(^-^)oしております。


仕事の移動中に、

街を散策し写真を撮ってまいりました。


こちらは、青葉通り。

* Hello My diary *-200906231245000.jpg

仙台の代表的な風景です。
ダイエーやエクセル東急ホテル、大手銀行が軒をつらねる大通りです。


その通り沿いにある輸入家具屋さん。


お気に入りなので、

のせちゃいます。

Sent Jorm


* Hello My diary *-200906231322001.jpg

イタリア直輸入の最前線の家具が、低価格で購入できます。


いつか、家を建てたら、


このお店で家具を買いたいなー。

こちらは、仙台の商店街。

* Hello My diary *-200906231030000.jpg


七夕まつりには、沢山の人が集まります。


その路地裏にお気に入りのお店があります。


「SAKURA」


10年前に、帽子を購入して依頼、とても気に入ってるお店です。


センスが抜群です。


お店の入口もかわいい。


* Hello My diary *-200906231237001.jpg


あとホームページからの写真ものせちゃいます。

オーナーさんm(__)m。


* Hello My diary *-i.jpg


そして、個人的に一目おいてるセレクトショップ


Orudori


* Hello My diary *-i.jpg


内装とオリジナルブランドのテイストが、素敵すぎます。


東京にはないお店なので、本当に、残念です。


駅に戻る途中、「ふれあい通り」という下北沢のような通りをとおりました。


レトロなカフェ、雑貨屋さん、洋服屋さんがあります。


* Hello My diary *-200906231341000.jpg


まだまだ、探検しがいがある町です。


帰りは、お昼も食べずに働いてたので、


やっぱり「駅弁」!

海鮮幕の内を食べました。
(^皿^)


* Hello My diary *-200906231753000.jpg


新幹線からの夕日を眺めていたら、


いつの間にか寝てしまったHelloなのでした。


* Hello My diary *-200906231828000.jpg


みなさま、今日も1日ご苦労様でした。