JRの窓口で、来月東京へ行くための切符を買っていた時のこと。


途中からおばさん二人が、私の真横に来てずっとやりとりを見ているのが、もう不快で仕方なくて。


すぐ後ろにいられるのより、横の方が、何かより気持ち悪い感じがしませんか?私だけ?


で、そのうち「あまり時間ないのに」とか言い出すから、だんだん腹が立ってきて。


たしかに、乗車券と特急券だし、駅員さんが何度かやり直していたため、時間がかかってはいましたよ。


でも、時間がないのは駅員さんでも私でも誰のせいでもない、あなた達がギリギリに買いに来たからでしょ?


思わず、色々言いたいことをぶつけそうになりました。


ちなみに、案の定、おばさん二人の行き先は、券売機で買える近距離の所であり、あの時券売機の前には誰もおらず、もちろん準備中になっていたわけでもない…まあ、券売機で買うというのが頭にないか、買い方がわからないのかで、窓口で買おうとしていたのでしょうけど…。