欲しいなあ。


これは努力次第で変わるモンなのでしょうか。生まれ持ったモンなのでしょうか。


文章が上手な人、憧れますねえ。


思ったことを文字にすることが苦手な私は、大学のレポートは、いっつも夜中に頑張ってた。


時に文章の神様が降りてくることがあるけど、それがたいてい提出日当日という、もうそれまで悩んで悩んで窮地に立たされた、夜中の1時、2時。レポート=徹夜で書く物みたいな φ(.. ;)


んで、学校に行って、同じ様に徹夜で書いたという友達のを見て、「うわっ、すげー」と。


同じ深夜という時間帯に、同じぐらいの時間をかけて書いているのに(=_=;)


かっこいいんですよ。何となく華があるように思えるんですよ。


ササッと早くまとめることもできん、時間をかけてもなかなか良い文が書けん。


といっても書かないわけにはいかないので、下手は下手なりに頑張るしかないと。
けど、書き上げた時は満足でも、後からこういう表現の仕方の方がインパクトがあったかなとか、捉え方が甘かったなとか、この角度から見た方がおもしろかったかなとか、いろいろ思うことが出てくることが多かった。


実は最近、チュートリアルにはまり出したのですが、それも、ジャンプ!執筆中でのストーリーを見てのことで。


二人の書くストーリーが、こう何て言うか…、好きなんですよ、とにかく。あーもう、上手いこと表現できん。


賢くなりたいなあ。


もっと勉強しよっ。