1/6の日記にコメントをお寄せ下さった方々、ありがとうございますm(__)m
私も行きの電車では、実は端に座ることが多いんですよ。
乗り換え&それによる座席争奪戦で勝つためにね(笑)。
基本的に、私は電車に乗っている時間が大好きです('-^*)。
先日みたいに変わった光景に出くわしたり、
吊り広告を見て情報を得たり、
空想したり、
目を瞑って走行音に集中したり、
zzz…たり。
それと、不思議と物事が柔軟に考えられるようになったりするんですよ。
見方を変えて、考え方を変えて、行き詰まっていたところから、一歩抜け出すことができたり、それまで見聞きして頭の片隅にあったものがヒントになって、形にすることにつながったり
浮かんでくるんですよ、閃くんですよ、アイディアが
自分でもビックリするくらい頭がキレる時があります。あれ?自分すごいやん!て(笑)。
そんなこんなで、以上、電車大好き話でございました。
ちなみにタイトルは、朝ドラの小草若さんの真似です(^^;
…ちょっと言ってみたかったんです(.. ;)
私も行きの電車では、実は端に座ることが多いんですよ。
乗り換え&それによる座席争奪戦で勝つためにね(笑)。
基本的に、私は電車に乗っている時間が大好きです('-^*)。
先日みたいに変わった光景に出くわしたり、
吊り広告を見て情報を得たり、
空想したり、
目を瞑って走行音に集中したり、
zzz…たり。
それと、不思議と物事が柔軟に考えられるようになったりするんですよ。
見方を変えて、考え方を変えて、行き詰まっていたところから、一歩抜け出すことができたり、それまで見聞きして頭の片隅にあったものがヒントになって、形にすることにつながったり

浮かんでくるんですよ、閃くんですよ、アイディアが

自分でもビックリするくらい頭がキレる時があります。あれ?自分すごいやん!て(笑)。
そんなこんなで、以上、電車大好き話でございました。
ちなみにタイトルは、朝ドラの小草若さんの真似です(^^;
…ちょっと言ってみたかったんです(.. ;)