●「七草粥」ならぬ「七草うどん」 | 日々是修行~人生の「道」を求めて

●「七草粥」ならぬ「七草うどん」

今日は「人日(じんじつ)の節句」

 

玄関の松飾りを外して、お昼は「七草粥」にしようと思っていましたが、「山菜うどん」が在るのだから「七草うどん」でも良いだろう?と気が変わり、急遽「うどん」にすることにしました。

 

 

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ。正直、どれが「どれ」だか分かりませんね。^^;

 

 

「すずな」って「かぶ」のことで、「すずしろ」って「大根」のことだったんだ?と、裏を見て「にわか勉強」しました。

 

先ずはサッと「ゆでる」のね?そのまま土鍋へとダイブです。

ザバッ~ん!

 

「椎茸」も好きだから入れて・・。人参もかな。

本当はお雑煮用に買ってあった「京花麩」も遂に出番です。


 

ぐつぐつ・・。

 

いったん湯から引き上げ、適当な長さに切り・・。「おせち」で余った「かまぼこ」と「鶏肉のごぼう巻」も入れてしまおう。

 

一説では「七草粥」は、「お正月料理で疲れた胃腸を労わり、不足しがちな青菜を摂る」という意味もあるそうですけれど・・。

 

えーい!ぶち込んでしまえ~。

 

出来ました。(^^)/

 

 

結局「お雑煮」と大して変わらない気もしますけれど。^^;

「うどん」は「うどん」で美味しいですね~。

 

余ったものは、そのまま土鍋に放置です。

 

夜はここに、白菜や豆腐やエノキちゃんも加え、

「鍋」にしてしまおうという寸法なのでした!

 

今日から2024NHK大河「光る君へ」が始まります。

それもとっても楽しみです。

 

「鍋」をつつきながら観るのであ~る。

 

本日もお読みいただき、感謝です。