2歳9ヶ月 | *日々迷走中*アレルギー もちの5歳女の子&1歳男の子の記録

2歳9ヶ月

最近の娘のお喋り。
なんか達者になってきておもしろくて笑えたので
ここ1ヶ月くらいの娘の言葉を書き溜めてた。
書いては寝てをくりかえしいつのまにか2歳9か月半ばになってきてしまった😓




合格お母さんみたい
「ちゃんと飲んでる❓冷たい❓ちゃんとここでみんなでたべてねー」
おままごとにはまっていて料理作って運んでくれる。
カレーとラーメンが多い。

「パパちゃんとこっちきて。車くるから!」
白線の内側に誘導。青信号も手を上げて渡るように☺️

「ママ!階段は手を繋がないとだめでしょ」
「1人で行かないよ!みんなでいくんだよ」
私が怒られる😂すっかり小さいママ。



合格なんか笑えたこと
「ママのお尻大きいから座れないよ。」
娘の椅子に座ろうとしたら言われた😂

「ありがとー!いつも助かる!」
いつも助かるって😂


「靴下履いてるときつくてはけないんだよね」
裸足で靴履こうとした時言ってた。実際靴下履いて履かせようとしたら入らなかった😲



合格なんか理解が深まってきたなーと思ったこと
「消防車は火事を消すんだよね、救急車はゲガした人を運ぶんだよね、パトカーは悪い人を捕まえるんだよね」
いろいろ理解してきた模様!最近消防士ごっこが好きで家の中は火事だらけ笑
「火事になったらお外に逃げるんだよね」
「火がついたらコロコロするんだよね」
「地震の時はエレベーターに乗らないようにしようね」
これはYouTubeから学んだらしい😂

最近「〇〇って〇〇なんだよね」という感じで知識の確認をしてくることが多くなった!わりと合ってる。


「ままのけいたい電池こわれちゃったんだって。だからパパ〜ママの携帯に新しい電池入れてあげて!」
おもちゃとか電池いれるって分かってきたみたい。お風呂に持ってくおもちゃもこれは電池ある❓と聞いてくる。


★その他成長記録★

合格夜はわりとすぐ寝るように
こどもちゃれんじ  5月号が気に入って、寝る前の定番に。ジンベイザメとタコがお気に入りで動画を見てからでないと寝てくれなくなった😓
完全私のせいだけど。
しかしタツノオトシゴがお腹から赤ちゃん産むこととかタコの足に吸盤があることとか覚えた🐙



合格トイトレ は一進一退
一時全然トイレでしなくなりおもらししまくりだったけどまた最近トイレでするように。
うんち はあいかわらずトイレではせず。。
わざわざパンツからオムツ にはきかえてする。
踏み台に足が届かずまだ使えなくて力めないからかな💦


合格米かジャムパンならよく食べる
食も変わらず食わず嫌いが多くて困るー
なんとしても野菜を食べさせようと副菜は野菜メインだけど食べない💦
お味噌汁は食べたり食べなかったり。
ご飯入れてぺろっと食べたりもする。

朝はジャムパンかまるいぱん(ホットケーキ)。
パルでいつも食べれそうなものを買ってあげてみるけどことごとく撃沈!
娘的にまずい時は「あまい」という。。



合格プリンセス大好き!
最近ワンピースとスカートしかはかず。
「プリンセスみたいでしょー」とくるくるまわってる。ふくらはぎくらいまで長めのスカートじゃないと着てくれない💦
夏に向けてもう少し買い足しかな😓
ネックレスに指輪にブレスレットつけたりしてもうすっかり女の子だー!


合格お友達におもちゃを貸せない
自分のものは自分のもの!ジャイアン気質なのか友達が貸してーって言って使ってると「〇〇ちゃんのー」ってくよくよする。。
友達と仲良くできるかな。大丈夫かな。。心配。



来週から保育園登園できそう。渡す書類があったので挨拶に行ってきた。
ズボン履いてくれるかなー。
自転車乗ってくれるかなー😂