今月の私。
通過地点ではあるものの、新人賞獲得という、
大きな目標も達成したところで、
私は何に向かうのだろう!?という思いもあったから、
モチベーションが下がったというものあるが、
今月は、新規であたるところあたるところにアプローチ禁止の連絡が社内から来たり、
当初見込んでいた会社へのアプローチが禁止になったり、、、、
先TELをもらったかと思えば、お客様の勘違いでダブルで先TELの依頼をしていて、
結局、他の担当に持っていかれたり・・・
高角度のネタが次々と失注したり・・・
言い訳はしたくないが、今月はありえない!と思うことが多くあり、
当初の予定通りにまったく進まなかった。
そして結局、最終締め切りの日になっても私は全く数字をあげることができなかった。
前日は、お腹が痛くなる、涙がとまらないなどの、
精神的な障害が私を襲った。
それくらい大きなプレッシャーがあった。
しかし、それは社内からのプレッシャーじゃない。
自分が自分へのプレッシャーをかけていたのだ。
何故?
細かい理由は色々ある。
新人を教育していて達成について語って以上、自分が達成しなきゃかっこ悪い、
GW前だから気持ちよく連休を迎えたい、
新人賞を取り立ての一ヶ月目に私が未達であることは周りに対して失礼だ、
などなど、あるのだが、最終局面、
ただただ、達成という二文字を刻みたかっただけ。
そんな単純な想いが私を動かした。
私のもつ全顧客へのアプローチが終わったとき、
さすがにダメだ!と思った。
とその時、辛うじて神からの一声が・・・二声が・・・三声が・・・・
そして私は達成した。
いつもにない達成感を味わった。
けど、もーこんな思いをするのは二度としたくないとも同時に思った。
一つ学んだのは、強く思えば必ずどんな事もなしえないことはない。
最後まで諦めないで、自分を信じて行動すれば必ず最後は神様がみていてくれる。
そんな神秘的な話をしてもしゃーないのは分かっている。
けど、私は何度もそう思う瞬間をみてきた。
だから、私は動いていけるのだと思う。