事情があって、もぉー記事消しちゃいましたが、

何気に、先週水曜日、達成しました。(月の目標を・・)


今月は、いつもと何かが違った。


それについて、ちょっと思い返して考えてみた。


さかのぼる事、1ヵ月。


お客さんに電話をする、いない、いない、居ない、、、


下手したら、5時間、顧客に電話しまくって、

誰とも話せなったというくらい。。。。


他にも、最近の状況を伺う。。。


ネタにも上がらない。。。


こんなことは、今までなかったーっていうくらい

何かがおかしかった。。。


まー、そんな時、

ある本を読んだのです。。。


鏡の法則

鏡の法則
¥952
株式会社 ビーケーワン


書いてあったことは、

現実に起こっていることは=自分自身を映す鏡のようなものなんだよ。


っていうことだったんですが、

そこで私が思ったのが・・・


お客さんから避けられている、お客さんから大事にされない・・

という事実は、

私がこれまでお客さんに歩み寄らなかった、

お客さんを大事にしなかった、、

という自分自身を映し出しているんだって・・


具体的に、思い当たる節があった。


実績報告をキチントしないとか、

したとしても、何の役にも立たない資料を渡すだけで終わったり・・


モット出来ることはある!って分かってるけど、

それ以上に、担当社数が多いことや、受注の件数が半端なく上がってきて、

手に負えなくなって来ていた。


というよりむしろ、そういう事実にていうことに甘えている自分がいた。


そこで思ったのが、

きっとそこで放置してきてたのが、

今の上手くいかない原因だとしたら、

目先の数字を見ることよりそこに時間を時間を費やすことの方が、

長期的に見て有効だって思ったから、

10月は、数字無視して、

自分の手が回らなくなった時期=7月辺りからフォローがおろそかになった時期

のお客さんに、

一人一人対面ORもしくは、電話やFAX、メールなどあらゆる手段を使って、

接点を持って行った。(そんな10月中盤~10月末。)


そしたら、どうしたことか・・・・!?


そのフォローをしたお客さんではないけど、

その別のお客さんから、先テルの嵐。。。


5月に一回だけ会ったお客さんから、

もう一回来て欲しいだの、

掲載希望の電話だの・・・、

他にも、お客さんがお客さんを何人か紹介してくれて、

そこからネタになったり。。。。。。


本当、今までほとんどそういうケースが無かっただけに、

今月は、本当にびっくりする現象の連発だった。


あまりの業務に追われて気付かなかったけど、

達成した後、改めて思い返すと、

自分が再度、『お客さんを大切にする』という当たり前のことに、

気付き、そして、行動を起こしたことで、

『お客さんから声をかけてもらえる存在』に、

なれたんじゃないかと思いました。


本当に、神秘的な話でした。


そんな月でした。


今月起こったこと、

絶対忘れることなく覚えていたい。


そして、自分自身の行動や想いが、

現実のこととして反映されるのだから、

もっともっと自分を磨いてかなきゃーって思った。