土曜日にお友達の家に羊の毛刈りを見に行ってきました[みんな:01]

お腹を出していい子にしてる姿がたまらなく可愛いっ[みんな:02]

爪切り[みんな:03]毛刈りの様子。
photo:01



実は私もヤル気まんまんだったんですが、バリカンの重たいこと重たいこと…。
優しく身守る事に即決してしまい、外でメー太郎に草をあげて、戯れてました[みんな:04]

photo:02



注意:羊さんに背中を見せてはいけません。

iPhoneからの投稿
今日、私の畑のイチゴか、パセリか、はたまたバジルを狙って不織物の防御へ侵入を試みるブラック。

photo:01


殻もお腹も角も全部真っ黒…。
家の煙突の中で育ったのかな…?

iPhoneからの投稿
北九州市の市長が住民と話し合いの場も設けず、勝手に決めて震災ガレキの試験焼却→本受け入れへと強行しようとしているそうです[みんな:01]

焼却灰を捨てる場所もなく、その時になったら考える。って言ってる…
えー??市長とか役場ってそんないい加減でいいんですか?
元々、瓦礫の広域処理には反対だから危険を冒してまで北九州に高いお金使って運ばないでよ。って思ってるけど、この対応にはかなりビックリしちゃいました。

そこで、九州男児が立ち上がったというお話です!
今まで、各地のお母さん、おばあちゃん達が子供の為に冷たい目で見られようとも必死で頑張ってる活動はよく耳にしてたんですが、ついに父ちゃんが立ち上がりました!
北九州の漁協さん[みんな:02]
母ちゃん、じいちゃん、ばぁちゃん、子供たち!オレについて来い!
なんて、かっこいい父ちゃん達[みんな:03]
負けないで欲しいなぁ。

漁協の父ちゃん達に是非、応援メール送ってあげてください[みんな:04]
jf-kitakyushushi@voice.ocn.ne.jp

iPhoneからの投稿
とってもワクワクしてしまう曲の楽譜が到着[みんな:01]

ジブリの曲が他にも何曲か入っていて、届いてとりあえず譜読みして弾いてみました[みんな:02]

楽譜を見ながらスラスラと弾ける人が本当に羨ましいなぁ。と今日もつくづく思った[みんな:03]

譜読みは慣れと練習あるのみ!という感じで、難しいな…と思った曲もとりあえずチャレンジしてます[みんな:04]

今日は、ちょっとしか弾いてないけどそれだけでもワクワク、ドキドキしてしまう好みの曲です[みんな:05]

ちゃんと寝付けるかな…明日たくさん弾けるように早く寝よっ[みんな:06]

iPhoneからの投稿