どのくらい前か忘れてしまったけど

 3月か4月ぐらいかな?

 足の裏が痛くなって

 左足の足の裏

 

 

 何故痛くなったのか原因も分からず

 足の裏の真ん中の縦のライン

 フォッサマグナ?は分かりづらいか

 奥羽山脈?

 イメージ的に

 

 

 怪我とかではないので

 外傷もなく

 歩くのも困難で

 引きずる感じで出勤したり

 仕事も走ることも出来なかった

 

 

 検索して調べた結果

 足底腱膜炎(そくていけんまくえん)

 足底筋膜炎(そくていきんまくえん)

 だと思われる

 

 

 いろいろ要素があって

 コンクリートやアスファルトの上での

 マラソンやジョギング

 加齢

 運動不足

 靴のサイズ違い

 

 

 運動不足解消のために

 出勤する時に軽いジョギングで走ってたので

 しかも通勤靴で

 なるようにしてなったのかぁ~という感じ

 

 

 YouTubeでストレッチのやり方を見て

 お風呂で実践したらすぐに良くなった

 だけど走らないように気を付けてる

 

 

 しかしその後

 他の部位もストレッチしたら

 やりすぎたのか

 また肋間神経痛

 

 

 もう本当に嫌だ

 

 

 さらには頭痛とかもあったり

 

 

 そして先月は風邪をひくという

 喉がいがいがして咳が出るようになり

 最初は咳もなかったので

 1週間何もしなかったけど

 全然良くならないので病院に行って

 薬を貰って来たけど

 5日薬飲んで良くなったかな~っと思ったけど

 

 

 喉のいがいがが上から下にかわり

 咳も酷くなり

 翌日四十九日の法要なので

 違う病院で薬を貰って来たらすごい楽になった

 

 

 しかし

 悪化してから行ったからか

 微妙に症状が出てて

 妥協してまた悪化するのも嫌だから

 薬をまた貰ってきて

 最近になってようやく良くなって

 どこも痛みもない生活がやっと戻った感じ

 

 

 健康を維持するって本当に大変だなって思う

 

 

 

 

 

 

 

 先日やっと父の四十九日を終えました

 梅雨入りして天気がどうなるかと思ってたけど

 幸い晴れて良かった

 晴れたら晴れたで暑くて大変だけど

 

 

 お寺は海に近く

 本堂のガラス戸を全開にし

 時間まで本堂の脇のテーブル席に

 腰かけて準備待ちをしてたけど

 風が吹き抜けて涼しかった

 

 

 何か難しいしきたりとかあるのかと思ったけど

 普通に時間まで住職とお喋りしてた

 

 

 うちは誰も入ってないお墓を手放して

 いわゆる墓じまい

 元檀家ということだけど

 檀家じゃなくても

 最近の家庭事情などを考慮していただいてるようで

 

 

 今回は四十九日と

 もうすぐお盆なので新盆の供養をしました

 

 

 お墓はないので永大供養塔に納められ

 法事は終わりました

 

 

 これからお盆なので

 家にはまだ祭壇があるけど

 

 

 なんかやっと終わった感がして

 気が楽になりました

 

 

 まだもろもろ手続きとか残ってるけど

 もっと簡単になったらいいのにと常に思う

 

 

 

 

 

ストリートビューで日本一周

前回のは↓

 

 
 
今回は北海道
北海道の主要都市名はわかるけど
意外と地理はわかってないことが多い
 
やはりストリートビューで
地理を覚えるのは最適かもしれない
 
 
 
Part1は北海道の最南端から室蘭までです
 
最南端にある白神岬灯台
ここから反時計回りに進みます
 
 
 
海岸線を進み
港町などを通ってやっと大きな町へ来たら
そこは千代の富士の故郷の福島町でした
北海道出身とは聞いていたけど
こんな南の町の出身だったとは
 
 
 
福島町から海を離れ山間を抜けていくと
青函トンネルの出口が見えました
わざわざそこに展望台があるという
見慣れてると当たり前に思えるけど
北海道と本州を結ぶ出入口となると特別なんだろうな
 
 
そして再び海の方へ行くと
知内(しりうち)という場所の中心街へ
ここはサブちゃん(北島三郎さん)の故郷でした
町民センターにはギャラリーがあるそうです
 
 
 
海岸線をずっと進んでようやく函館に
都心に比べたらそこまで大きくないけど
ずっと小さな町というか集落を通って来たので
町の発展さが半端ない
 
そして五稜郭へ
さすがに通りから五稜郭が見れず
五稜郭タワーを下から見る形に
 
 
函館から北上し長万部へ
 
「おしゃまんべ」って読めるのは
由利徹さんのお陰
お陰で「おしゃまんべ」を「おしゃ・まんべ」と区切ってしまう
 
ドライブインのかにめし
かにめしって長万部が名物だったのかと知りました
全然知識がない
 
 
大体主要道路を通るけど
時折ローカル線沿いを選んだりしていて
途中、礼文駅に寄り
そのお向かいにあった郵便局
分かりづらいと思うけど
上半身裸のおじいちゃんがいてビックリした
 
こんな田舎じゃ
顔なじみだろうけど
初めて来た人いたらビックリするだろうね
 
 
室蘭の手前に
洞爺湖、有珠山、昭和新山と観光名所が目白押し
 
洞爺湖のこの画を見て行きたくなった
温泉宿が軒を連ねていてさすが観光地
 
有珠山は道がないので見れなかったけど
実は場所を知らなくて
今回初めて知った
最後に噴火したのが2000年らしい
そんなに前だった?
しかもこんな観光名所が多い場所だったなんて
 
 
その有珠山の横に昭和新山があって
もう驚きの連続
 
昭和新山は
文字通り昭和に出来た新しい山
学研のまんがシリーズで知ったけど
 
 
そして室蘭駅
室蘭も函館みたいにちょっと突き出ていたんだね
意外とこじんまりしてた