寒い、寒い…でも早く起きたら500円あげると言われたら速攻で起きる
おはようございます
久々の朝更新です
現在布団の中から出るのを頑張ってるところです
布団の外がめちゃめちゃ寒いんでなかなか出れません
今の時期でこれじゃ冬になったら身動き出来ないよね、うん
まあなんとか頑張ってみます
じゃまた後ほど
バイバイ~
久々の朝更新です
現在布団の中から出るのを頑張ってるところです
布団の外がめちゃめちゃ寒いんでなかなか出れません
今の時期でこれじゃ冬になったら身動き出来ないよね、うん
まあなんとか頑張ってみます
じゃまた後ほど
バイバイ~
E、P、T、G、M、k、h、da、d、c、m、μ、p、f、a
こんばんは
今日はワード、人間学各論D、教養としての数学を学びました
ワードは今日は順調にできました!
今の所なんの不安も無い状態です
各論は科学史で日本でのことを中心に聞きました
レポートの宿題が出たからさっさと調べてやらないと…
教養としての数学は極大極小の数についてやりました
上は銀河系の大きさから下は原子の大きさを数字で表しました
計算とかもあったけどプリントの指示通りやるとめんどくさいんだよね
等比数列やlog使って早く終わらせました
これでも元理数科だし、多少の知識と応用力はまだ衰えてないよ
まあ理系大学行った友達にはもう数学で勝てないだろうけどね
まあとにかく、この授業もなんとかなってます
そういえば台風が近づいてるね
じゃまた後ほど
バイバイ~
今日はワード、人間学各論D、教養としての数学を学びました
ワードは今日は順調にできました!
今の所なんの不安も無い状態です
各論は科学史で日本でのことを中心に聞きました
レポートの宿題が出たからさっさと調べてやらないと…
教養としての数学は極大極小の数についてやりました
上は銀河系の大きさから下は原子の大きさを数字で表しました
計算とかもあったけどプリントの指示通りやるとめんどくさいんだよね
等比数列やlog使って早く終わらせました
これでも元理数科だし、多少の知識と応用力はまだ衰えてないよ
まあ理系大学行った友達にはもう数学で勝てないだろうけどね
まあとにかく、この授業もなんとかなってます
そういえば台風が近づいてるね
じゃまた後ほど
バイバイ~