フクシェンタの孤軍奮闘記録

フクシェンタの孤軍奮闘記録

ブログ訪問していただきありがとうございます。
今日は、お疲れ様でした。明日も元気良く頑張りましょう。

 

あなたのお父さんはどんな人?と、聞かれたら、自分は、時には厳しく本当に困った時助けてくれる父親で、今の仕事で転職した時に本当に助けて貰いました(^▽^;)。

本当は、今日、電話する予定でしたが、昼寝して1時間するつもりが、2時間半もしてしまい、炊事洗濯して今の時間になったので、今週中にする予定です(^▽^;)。

 

 

 

 

話、変わりますが、10日〜16日の写メ載せますね(^O^)。

 

 

 

 

上の6枚の写メは、10日、11日、12日2枚、13日2枚、14日の夜ご飯で、12日は、豚丼とラムしゃぶ丼で、13日は、追加で、ニチレイの鶏むね唐揚げ食べました(*^▽^*)。

 

 

 

 

 

 

上の3枚の写メは、15日の夜ご飯と晩酌で、夜ご飯は、前回作った冷凍していたカレーに期限切れ当日の生卵とダイイチで買った半額のハムカツで、美味しかったですし、晩酌は、コカ・コーラ檸檬堂はちみつレモン、チョーヤ ウメッシュで、つまみは、マクドナルドの期間限定の食べ比べ大、中札内村農協 えだ豆、マジックパール、雪印メグミルク切れてるカマンベールチーズで、開始は23時で、途中爆睡して、3時に起きて4時に終って、朝8時まで寝てしまいまして、晩酌の前に掃除機掛けとフローリングの掃除していたので、トイレと浴室と台所と洗面所の掃除だけだったので、朝10時に買物に行く事が出来ました(^_^;)。

 

 

 

 

 

 

上の写メは、16日の昼ご飯で、久しぶりに純麵食堂さんの純ちゃん味噌ラーメンの麺大盛りと、ライスで、麺が極太麵で、スープに極太麵が絡んで美味しかったですし、資金に余裕がある時にまた食べに行きたいですね(^O^)。

 

 

 

夜ご飯の写メは、夜7時にご飯炊き終わって、写メ撮ったつもりが、何回見ても無くて、完全に撮り忘れたしまい、

メニューは、カレーマルシェ辛口のカツカレー、期限6月18日の正月限定の俺の塩、ミックス野菜でした(^_^;)。

 

 

 

話、変わりますが、毎週日曜日の夕方は、杜のspa神楽に行ってましたが、回数券無くなったので、今回は、インスタフォローしている永山にある虹の湯に初めて行きまして、寝坊して16時30分過ぎに行きまして、入浴料サウナ込みで、600円で、専用のマットレンタルで50円プラスですが、毎回50円払うの面倒なので、自分でオリジナルマットを600円で買いました(^O^)。

リニューアルして綺麗で、サウナ室狭かったですが、オートロウリュで、90℃の熱風が、一気に来て気持ち良かったですが、汗が凄くて、10分で一気に体温まって、しばらく汗止まらなかったですね(^_^;)。

いつもは、杜のspa神楽は、風呂に最初と最後にトータル30分入って、サウナ15分〜20分位、神楽の低温サウナは長く入ってましたが、家に帰ったら手足冷えてましたが、今日は、今も温かいままですね(^O^)。

 

 

 

話、変わりますが、次の更新は、来週日曜日にしますね(^○^)。

 

 

 

 

では、また来週(@^^)/~~~。

 

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

好きなロックな曲教えて!と、聞かれたら、自分は、ヒムロックいう位なので、氷室京介さんのKISS MEと、STAY好きで、カラオケでも歌った事ありましたが、最近は全く歌う機会がないですが、いつか歌いたいですし、一番聴いているのは、プリンセスプリンセスの曲は、毎日聴いてますし、特にロマンス、One、STAY THERE、ROMANCIN'BLUEと、MELODY MELODYが、好きで最後まで必ず聴いてますね(^O^)。

渡辺美里さんもロックの部類に入るなら、世界で一番遠い場所が好きですね(^O^)。

 

 

 

 

 

 

話、変わりますが、3日〜9日の写メ載せますね(^O^)。

 

 

 

 

 

 

上の6枚の写メは、3日〜7の夜ご飯の写メで、7日のかつおのたたきは、撮り忘れたので、追加で載せました(^_^;)。

 

 

 

 

 

 

上の3枚の写メは、8日の朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯で、朝ご飯は、整形外科の受付済ませてから医大近くのセブンイレブンで、買ったおにぎり2つとパッシュポテトで、昼ご飯は、久しぶりに麺処 ajitoさんで、濃厚豚骨魚介つけ麺の大盛りとライス食べまして、ラーメンラリー兼ねて行きまして、食べてみましたが、麺モチモチで、スープ濃厚で、チャーシュー2種類、のり、半熟卵、メンマ入って、美味しかったですし、〆のスープも美味しかったですね(^O^)。

夜ご飯は、ニチレイ 本格炒め炒飯、大阪王将の餃子、コヤナギストアさんで買ったじゃがいもコロッケと、千切りキャベツで、美味しかったですね(*´▽`*)

 

 

 

 

 

上の2枚の写メは、8日の晩酌で、飲み物は、コカ・コーラ檸檬堂はちみつレモン、セコマ100%りんごのサワーで、つまみは、中札内村農協 えだまめ、マジックパール、ホットシェフのフライドポテト、前回夕方に行ったら閉店していて、リベンジで、初の東光のやきとり からあげ雅さんで、弁当以外全部1つずつ買って豚バラの唐揚げと牛中落ちは、美味しかったですね(^O^)。

 

 

 

 

 

 

上の2枚の写メは、9日の朝ご飯、昼ご飯で、朝ご飯は、ダイイチで買った日糧製パン しっとりクリームパンで、昼ご飯は、せい一さんで、冷やしたぬきそば大盛り、ライスで、1時間待ちでしたが、時間あったのでウエスタンパワーズで買物して、再度行って、行ったら麺が無くなり閉店の看板出てまして、8日より暑く無かったですが、気温24℃で蒸し暑かったので、そば冷たくて、さっぱりして美味しかったですね(^○^)。

 

 

 

 

 

 

上の3枚の写メは、9日の夜ご飯で、金子精肉店の豚ジンギスカン500g、ウエスタンパワーズで買ったトントロ、ダイイチで買ったキャベツ、もやし、ピーマン、コヤナギストアさんで買ったひじき煮、千切りキャベツ、和寒産サンチュ、7時に始めて8時過ぎに終わりましたが、昼ご飯食べ過ぎていないのに何故かお腹一杯で、豚ジンギスカンと野菜を半分位残して残りは、明日、夜ご飯で食べます(^▽^;)。

 

 

 

 

話、変わりますが、次の更新は、来週日曜日にしますね(^○^)。

 

 

 

 

では、また来週(@^^)/~~~。

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

今でも覚えてる一番幼いころの思い出は?と、聞かれたら、自分は、どの位時期の幼い頃か解りませんが、3歳の時に三輪車で小学校の近くの公園で遊んでいたのが、一番古く覚えていますが、実家近くの床屋さんのおじさんも同じ事言ってました(^_^;)。

 

 

 

 

 

 

話、変わりますが、5月27日〜6月2日の写メ載せますね(^O^)。

 

 

 

 

 

上の2枚の写メは、5月27日と5月28日の夜ご飯の写メで、28日の焼きそばは、マルちゃんの期間限定のにんにく塩カルビ味の3食入りで、食べてみましたが、美味しかったですし、たまたま安く買えましたが、今日、安くなかったので、買いませんでした(^_^;)。

 

 

 

 

 

 

上の5枚の写メは、5月29日〜5月31日の夜ご飯の写メで、27日は、西山製麵さんの食べたかった味噌ラーメンで、美味しかったですし、あと1食は、今週中に食べる予定で、28日の夜ご飯は、ベストム東神楽で安く買った

マルちゃんの醤油バター味スパゲティーで、2人前で400gありましたが、完食しまして美味しかったですし、普段の値段だと300円超えなので、安くなったらまた食べたいですね(^O^)。

 

 

 

 

 

 

上の3枚の写メは、1日の夜ご飯と晩酌で、夜ご飯は、帰って来たのが19時30分過ぎで、ご飯炊く時間無かったので、ニチレイ キムチチャーハン、日本ハム シャウエッセン、ニチレイ 鶏むね唐揚げで、炊事洗濯終わったのは、10時過ぎだったので、晩酌は、マックにしようと思いましたが、餃子食べたくて、まちのみよしので、おみやげ餃子買って晩酌しまして、飲み物は、コカ・コーラ檸檬堂はちみつレモン、セコマの無料で貰った北のサングリアサワーで、つまみは、みよしの餃子、中札内村農協 えだまめ、ホットシェフのフライドポテト、マジックパール、雪印メグミルク さけるチーズプレーン味で、開始は、23時過ぎで、終わったのは、深夜2時に終って寝ました(-_-)zzz。

 

 

 

 

 

 

 

 

上の4枚の写メは、2日の朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯で、朝ご飯は、日糧製パン チョコクラウンとサントリーボス とろけるカフェオレビターで、昼ご飯は、久しぶりに越乃屋さんで、値上がりしましたが、味噌つけ麺の麺400gの大盛りと、ライスで、ボリュームあって美味しかったですし、最後に割スープで〆て美味しかったですし、夜ご飯は、日本ハム チキンナゲット、切れてるしめさば、マルちゃんの5食入りの塩ラーメンで、賞味期限今月26日のあと3食で、味噌ラーメンは、今月27日の2食で、何とか食べ切ります(^_^;)。

 

 

 

 

 

話、変わりますが、次の更新は、来週日曜日にしますね(^○^)。

 

 

 

 

では、また来週(@^^)/~~~。

 

 

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう