ガーデニングと編み物のブログ。 | TUKといい休憩を生中継。

ガーデニングと編み物のブログ。

さて、ガーデニングと編み物のブログ
こんばんわ、TUKです。
さて2日目のテーマは「編み物」
そして今日の編み物はヌイグルミです
目が覚めたら隣にいたのは熊のヌイグルミでした。

あみぐるみ
毛糸をくるくる混ぜてコネコネドーン!

わかるかー!

ムチャブリさせんなっっ

そこで祭縫い祭縫い!おれ家庭科で祭縫いしかできなくてな
家庭科のババアにイヤミったらしく
「拓也くんは江戸っ子かな」とか言われたな
当時は意味わかんなくて愛想笑いだったけど
今は意味がわかるので本域の愛想笑いだな
神輿でも持ってこいや

家庭科の先生さ太りすぎで椅子に座りながら授業すんだ
みんなそれ知ってるもんで椅子隠すんだ
毎回毎回
ある日キレて授業せずに出てってな。
あれ、おれが悪いのか??
中2病だで許せ。
懐かしいな。

で、そうだよ
昨日の先輩が育ててた観葉植物の名前わかったよ
さっき必死に言葉組み立てて思い出した
脳トレなんかに頼らないわょ
パキュラ?パキラ?そんな枝みてえなやつ。
遊びに行ってもなんか必死にパキラが風にやられて戦ってたな
帰りに倒して帰ったけど
怒られたけど
本気で
仮面ライダー本気(マジ)

あと昨日の記事消しました。
改めて見たらなんのこっちゃわからんくなりそうだったので
簡単に言えば
ワイタケレだっけ?そんなようなサッカーチームが
ワライタケって読んじゃうよねって話。
キジムナーだかキムジナーだかわかんなくなるみたいな。
プロゴルファー猿なのか
プロさルファーゴル
なのか
こんなブログマリカ姉さんが書いてたな。


さっきチビッコが
♪おれは弱虫サンターふふんふふがふならふらー
って適当だったな。
ガン見したら照れておった。
ショタコン。
わかるよ。
ショタコン。
このご時世だからちゃんと言っとかなきゃ

幼児に手を出したらだめ!絶対!