突然の久しぶりの更新。

我が家は旦那の職場のコロナ騒動と登園自粛で2月があっという間に終わりそうです。今のところ家族みんななんとか感染せずにいられてます。しかし、自粛にはもうほとほと疲れました。

週明けからは休園要請がなくなり、やっと登園できます泣くうさぎ

が、約1ヶ月ぶりの登園になるので、前みたいにちゃんと起きて用意できるか不安すぎる。というのも朝寒くてなかなか布団から出れず、でも休みやしいいかー、とダラダラ生活してたのでチーン


さて本題。

息子は春から年長さんです。


という事は


ラン活のスタートですびっくりマーク


しない人もいると思うけど


うちは

カタログ請求からボチボチ始めました


まず届いたのが

量販店で買えるCMもやってる会社のやつです。


インスタでは

いわゆる工房系のやつをちょこちょこフォローしてて、

まだそちらのカタログは届いてないのですが。



やはり工房系のとこほどは高級感はなく、、、


ここのやつ買うなら工房系で同じような値段で出してるやつのがいいかな。と思ってしまった驚き


なんで工房系が人気なのかわかった気がします。

ランドセル使い終わったあとにリメイクできるサービスとかあったり魅力的おねがい



でも私イオンカード会員なのでイオンモールで売ってるようなやつのがポイント還元で実質お買い得になるのか??でもランドセルって対象外になったりしないか?

調べます。


最初はなんちゃら工房とかなんとか屋のランドセルなんて、うちは私服通学の公立校通うのに似合わないでしょ!とたかを括ってたのだけど真顔

ちゃんと商品みたらさりげなくデザイン入ってたり、昔々私が使ってたようなシンプルでも機能的なんですねぇ。A4サイズ対応とか。


とりあえず実物を見てみたいのでいくつか展示会も予約してみよーかな。でもだいたい遠いんだよ…電車乗って行かないといけないのがダルい!

そんな人に郵送でサンプル試せるサービスもあるみたいだけど、やっぱり一気にいっぱい試せる方がいいよなー。


またラン活の進捗については書きます!