お久しぶりの更新です!
2ヶ月以上も放置してました

実は先日とある読者様に
(私のブログが)いつ更新されるかと楽しみにしてますとコメ頂きまして

そろそろ近況を語りたいなと思ったところです。
近況というか…なんとあと2日で
息子2歳の誕生日です‼️
簡潔にいうと、この一年で
身体的にはとても良く成長

体重13キロ
靴のサイズ14.5センチ😭←2歳なのにデカくね?!こんなもん?!
逆に精神面は1年通してあんまり変わってない





特に言葉…

2語文ってなんですか?
状態。
おかあさんおとうさん、言えません。
かといってママ〜とかパパ〜とかも言いません。
何か要求があるときは
えっえっえっ

て私の顔を見てひたすら怒るか泣くだけ…
指差しも滅多にしない。
大丈夫かいな

2歳になったら、保健師さんからことばの発達状況を電話で確認します!と言われてるけど(1歳半健診で言葉遅れ気味で引っかかってます)
電話ホントにくるのかな?
怖いー!
ワンワン
でんしゃ
まんま
やったー
よいしょ
えっ10個も話せんやん

男の子は言葉遅めだからねと言われてても心配になるレベルだわ。
音がなる、ことばの本?
渡しても興味なくてね…
でもあと半年くらい様子見てみようと思います。
ちなみにイヤイヤ期はまだ来てないものと思われます。
ご飯もお風呂も着替えも比較的ラクに出来ています。
まだ話せないからイヤイヤもないのかな…
喋りが発達したらイヤイヤ期来るとか?やだなぁ

あっ、それとこんだけ話せないからトイトレもノータッチです、、
自分からうんちでた!とか言えないと始めるサインにならないんですよね??
実は補助便座すら買ってなくてwww
買ったら、トイレも興味でるのかな?
では最後に
最近の写真でも。
バルーンとかあればいいのだけどセンスないのでこのガーランドのみです。
プレゼントはプラレールのレールいっぱい入ったセット。
でも組み立てたらかなりスペースとるから狭いリビングの我が家には不適合なものだった

踏んづけると地味に痛いし。
プラレールは本物の列車ではなくトーマスのやつを集めてます

でも車両もまあまあ高いから、2歳すぎたら本人からねだられるまで買わないことにします…
プラレールよりも知育レベルをなんとかしたいですがね

なんか習い事させるべきかな…
悩ましいです、、
ではまた気が向いたらひょっこり更新しにきます
