お久しぶり、、、すぎる投稿ですね滝汗

まぁこんなブログを更新待ってくれてた方は居ないと思いますがアセアセ


息子は早くも1歳7ヶ月になりました。

すくすく成長…
してるのかな?!
(周りの子と比べると色々遅いなと思うこともしばしば。特に言葉関連。)

とりあえず、
イヤイヤ期はまだです。
自己主張はだんだん強くなってますが。


昨年末から
更新しない間に色々ありました。

まず、卒乳(正確には断乳)。

1歳半になる数日前に私がインフルエンザB型にかかり、薬を飲む必要あったのでこれを機に。そのときはもう夜寝かしつけでしか授乳してませんでしたので、
まぁ、意外にあっさり、だったかな。

それより何よりまさか自分がインフルエンザにかかるとは思わなかったので…多分厄年のせいですね。笑い泣き
幸い息子と旦那にはうつらなくて終わりました。しかし今年の大流行、なめてました…

そして
二人目問題

ひょんなことから
先日はじめて二人目どうするかを旦那と話し合いました。

何と
旦那は二人目ほしいんだって。

それを聞いたとき正直
えぇ?!びっくりびっくりびっくり
でした

私、勝手に一人っ子でいくんだと思い込んでて。
過去に、旦那が「子どもは息子ひとりいるだけで十分」だと言ったのを覚えておりまして

話が違うやんと。
いつから二人目ほしくなったのだろう
(まぁ人の心は変わるもんですよね…)

そもそも二人目の話するのが遅いよ!!って話ですよね夫婦そろってアホですね。

そうなったら
2歳差にするにはあと数回しかチャンスがチーン

旦那も私も2歳差にこだわってるつもりないのですが…3歳だと入学かぶるし、4歳ではその時は私も35すぎて体力ヤバいかなと個人的に思って…
やっぱそうなると2歳がベストなんかな真顔

まぁ、
授乳もおわり、夫婦生活もよーやく再開したので(/ω\)
気負わず自然にまかせてみようと思います。
結果一人っ子でも全然いいしね(私は)

こんなところで
近況でしたー。

では、また書きますバイバイ
気が向いたら。(笑)