朝の離乳食でよくお世話になってるこれ。

これ、
完全に卵不使用と思いこんで今日まで何度も使ってました。

しかし今日何気なくパッケージをみたらアレルギー物質の欄に

卵→○印(つまり卵使用の商品)がかいてある!!( ; ロ)゚ ゚

まずそこ最初にみるべきとこですよね。
なぜかこの商品に限ってスルーしていました。。

しかも、アレルギー反応が出やすい卵白も入ってる模様(*゜ロ゜)!!つまり全卵使ってる。

その事実を知らずにこれまで何度もリピートしていますので、
いまのとこ異常反応はないということですが、、

卵デビューしなきゃなってつい最近ゆで卵与えたばかりでして←順番ミスってますやん。

じゃあ卵関係はもうクリアしたということで宜しいのかなぁー?

卵は慎重にかたゆで卵の耳掻きひと匙から!とあれほど覚えてたのに、
まさかのこのBFで卵デビューさせてしまっておりました。。

なにしてんねん自分!!orz

でも卵そのものが大丈夫なのかもちゃんとやらないとですよねー?!

旦那が卵そのものがダメでお菓子やパンに練り込んでる加工品だと食べれるという特殊なアレルギーもちなのです。

でもちらし寿司の錦糸玉子とかすこしくらいは食べてもなんの問題もないみたいだしもうアレルギー克服してる可能性があるんですがね。
大人になってからアレルギー検査してないから、実はもう大丈夫だったりするんじゃね。と私は思うのですが。

にしても、
こんなアホな失敗しちゃった自分に反省。。
最重要に気を付けるべきものでまさかの失態。

この蒸しパンに関してはアレルギー反応が出てないようで、ほんとに良かったです。