10倍粥小さじ1からはじめて昨日で5日目。

昨日は小さじ3あげようとしましたが、あと小さじ1くらいのとこでスプーン近づけてもかたくなに口を開けなかったため完食ならず。。

スプーン近づけても拒否は麦茶でもなかったのではじめてだったな大泣きうさぎなんか悲しかった。

多分あげた時間が悪かったんだなと。
授乳して1時間半くらいしてからでした。間隔短すぎチーン

4時間間隔で授乳してたのに今日おきてから3時間くらいで泣き始めて仕方なく授乳して、だったので離乳食のタイミングを完全に見失いました。
タイミング難しいですね、、
食べてそのあとすぐに授乳にもっていけたの1回しかない。

カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花カナヘイ花

さて。
一昨日ですが、夜中2時に授乳してから目覚めて楽天ひらいたらお買い物マラソンしてたからポチッとしてしまった、、

まずはもうすぐ面倒くさいバレンタインということで、

↑これは義父に。
実父には、来月実家へ帰省することになったので(歓喜つながるうさぎつながるうさぎつながるうさぎ)そのときに手土産もかねて別のものあげまーす。



↑これは旦那に。
やっすー!ショックなうさぎショックなうさぎカナヘイびっくり
バレンタインの10日後に誕生日あるからとりあえずチョコレートはこんなんでいいでしょ、ということで。(笑)
でも誕生日プレゼントなにするか未定。それどころか、あげないかも(笑)私働いてないし。。。ケーキ買って終わらそか。。サッ



そして、マザーズリュックでこれっ。↓



前から狙ってて、ポイント10倍なったのでポチ。ほんとは店舗で実物みてから、と思ってたけど衝動買いてへぺろうさぎ

マザーズバッグ色々かったけどようやくリュックに落ち着きそう。

結論、半年ちかくなるとリュックがいいですね!
両手あくって重要。
抱っこひもと併用だとへんな見た目になりますが気にしない気にしない。

さて明日はいよいよハーフバースデーですカナヘイうさぎ
でも雪予報あんぐりうさぎあんぐりうさぎケーキ買いにいけるかな。
その前に明日は予防接種も。しかもBCGなんだけど。強風とか荒れ模様だったらまた延期かなアセアセ

最近変な天気おおいし、インフルエンザ流行ってます!って声高にいわれてるからすんごい引きこもりな息子と私です。

6か月すぎたら母乳の免疫なくなります!と言われるからね、ビビってます。完母なので。。免疫とかそんなに気にしなくていいのかもですが。