先週あたりから、

朝5~6時に授乳すると、
そのあと息子とともに

10時まで寝てしまってる私…あんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎ

寝過ぎて少しだるいです。


こないだの産後うつ疑惑までは遅くとも9時くらいには起きてました、たしか。
それがあの鬱々した気分になって以来、どんどん起きれなくなり。

このごろはだいたい朝昼兼用のごはんになってますアセアセ
10時おきなので朝のワイドショーなんか最近ほとんどみてないカナヘイびっくり
ってことで、
午前は洗濯とご飯たべるくらいで終わります。
朝から散歩したり、夕飯つくったり、したことありません。
朝からでかけるのは予防接種のときだけ。。

せめて7時には起きなきゃですよねー!
息子寝てるからって一緒に寝ててはだめだ。。

まぁ息子の寝てる時間も遅すぎるんですけどねぇ。
だいたい皆さん7時とか8時には起こしてますよね。
たぶん私が授乳おわってそのまま寝室に寝かせてるからダメなんでしょう。。

来週から離乳食しようとしてるんだから、
生活リズムをちゃんとせねぱ!!