お久しぶりです
自分のブログは全然更新せずみなさまのブログはいいねだけおして読み逃げ状態ですみません(^^;
わたしも息子も元気です!
桶谷式いってから、しばらくは新たな乳腺開通により?別の痛みがはしってたけどいまはなくなりました。
1ヶ月前は夜寝ないときは母乳のあとにミルクをたしてしまってたけどいまは完全に母乳で寝てくれるようになりました。
というか
寝かしつけのたぐいをやらなくても勝手に寝てくれることもしばしば。
昨日はドライヤーで髪かわかしてたら寝ちゃった
ドライヤーは新生児期から泣いてるときにブオーとスイッチいれると泣き止んでくれて以来
わたしのなかでは神アイテムです
なんと寝かしつけまでしてくれるのですから
だから抱っこゆらゆら~することが少なくなってきてしまいました
ってかうちのこは横より縦だきのが泣き止んでくれるのです
エルゴは窮屈なのか毎回嫌そうなんだけど。
まだ2ヶ月半やけどだいぶ首もすわってほとんど支えずにいられるのです。
3ヶ月はいったくらいでもう完全にすわっちゃう?!
成長ってあっという間ですね~
もうあと3週間くらいしたら100日だし…
それが終われば4ヶ月健診。
1ヶ月健診以来の集団健診だからどこまで成長してるか楽しみです。

自分のブログは全然更新せずみなさまのブログはいいねだけおして読み逃げ状態ですみません(^^;
わたしも息子も元気です!
桶谷式いってから、しばらくは新たな乳腺開通により?別の痛みがはしってたけどいまはなくなりました。
1ヶ月前は夜寝ないときは母乳のあとにミルクをたしてしまってたけどいまは完全に母乳で寝てくれるようになりました。
というか
寝かしつけのたぐいをやらなくても勝手に寝てくれることもしばしば。
昨日はドライヤーで髪かわかしてたら寝ちゃった

ドライヤーは新生児期から泣いてるときにブオーとスイッチいれると泣き止んでくれて以来
わたしのなかでは神アイテムです
なんと寝かしつけまでしてくれるのですから

だから抱っこゆらゆら~することが少なくなってきてしまいました
ってかうちのこは横より縦だきのが泣き止んでくれるのです

エルゴは窮屈なのか毎回嫌そうなんだけど。
まだ2ヶ月半やけどだいぶ首もすわってほとんど支えずにいられるのです。
3ヶ月はいったくらいでもう完全にすわっちゃう?!
成長ってあっという間ですね~
もうあと3週間くらいしたら100日だし…
それが終われば4ヶ月健診。
1ヶ月健診以来の集団健診だからどこまで成長してるか楽しみです。