忘れないうちに、母乳相談レポを(笑)

私がいった桶谷式母乳相談は、マンションの一室かりてやられてました。

部屋に入ったらベビーベッドが二つあって、プレイジムやメリー、授乳するためのソファに授乳クッションもあり。
ガーランドで部屋がデコレされててママとベビーには癒しの空間でした!

もっと無機質なとこかと想像してたから、おちつく感じで緊張もとけました☆

まだ生後2週間の子を連れてきてるひともいて、ちっさぁー!と思いました。2ヶ月しか違わないのに…


部屋の奥のほうに、マッサージ施術のためのベッドがありそこで横になりマッサージうけました。


マッサージのあいだ、義母が息子をみててくれるというので付き添ってもらい私はマッサージに集中!

助産師さんはとても話しやすくて授乳のことに限らず妊娠中のことから、これから3、4ヶ月になっての赤ちゃんとの過ごし方のアドバイスなんかもいただけました。

そういう話しながらマッサージをうけたので、もちろん乳腺詰まってるので痛いけどまだ我慢できる痛さでした。

詰まったとこからは、粒状の母乳の塊がでてきて恐ろしいものを見てしまいましたガーン
これが乳腺炎のもとになるものなのね。

ちょっと高いんだけど、おっぱいは劇的に楽になるし、何だか定期的に通いたくなります照れ
体重、身長も測ってもらえたし。
2m9dで
5272gの58.5センチキョロキョロ
なんと成長曲線の上のほうに位置してるようです!
どおりで、急に身長のびたなーと思ってたよ。。


ということで、お値段ははりましたが(初回は5000円、次回からは3000円)
それなりに収穫はあったから良かった。
んーでも次いくとしたら本当にトラブってるときだけにします…お金は大事(笑)