はじめに、、
タイトルに1m?dとかかいてたけど、
妊娠週数とちがって数えかたがややこしいから今後は書くのやめます(笑)
さて。
そろそろ自宅戻る日も近づき、お散歩デビューもしたいので
抱っこひも練習をちょこちょこしてるのですが、
エルゴアダプト使う人しかわからんと思いますが、
第一関門、
赤ちゃんに保護ベルト巻いて本体にカチッと装着するのが全然スムーズにいかなくて。
片手で抱っこしながら、はめないとなんだけどうまい方法がみつかりません。
説明書のとおりやろうとしても難しい~~。
いざ、装着できてもなんだかこれで苦しくないのかなぁと心配になって、あまり長時間つけたくないと思ってしまいます…
せいぜい10分が限界(笑)
でもこれつけたら泣いてたのがおさまった!しかし10分ともたなかった…(^^;
熟睡には至らないのかな。
タイトルに1m?dとかかいてたけど、
妊娠週数とちがって数えかたがややこしいから今後は書くのやめます(笑)
さて。
そろそろ自宅戻る日も近づき、お散歩デビューもしたいので
抱っこひも練習をちょこちょこしてるのですが、
エルゴアダプト使う人しかわからんと思いますが、
第一関門、
赤ちゃんに保護ベルト巻いて本体にカチッと装着するのが全然スムーズにいかなくて。
片手で抱っこしながら、はめないとなんだけどうまい方法がみつかりません。
説明書のとおりやろうとしても難しい~~。
いざ、装着できてもなんだかこれで苦しくないのかなぁと心配になって、あまり長時間つけたくないと思ってしまいます…
せいぜい10分が限界(笑)
でもこれつけたら泣いてたのがおさまった!しかし10分ともたなかった…(^^;
熟睡には至らないのかな。