前のアパート引き払いしてから約1ヶ月、実家に戻っておりましたが、
今日、新居への引越を終えて、
いまから大阪へ向かいます。
今日は寝床がないからホテルに泊まります。




学生生活最後の1ヶ月、振り返ってみたら、
ただ家にいるだけの日が多かったっていう…
まぁ、足がないし遊び場もないので…。あと遊んでくれる相手もいないしorz

そんで、1ヶ月前に実家帰ったら親孝行~なんて言ってしまったけど、果たしてできたのか…。
ご飯つくったのも結局1度限りで。
実家にいるとなんか甘えてしまいます…だから、私は1人暮らしのが向いてるなと思います。




だけど


両親ももう若くないですから…


親孝行って意味では、、姉の私が近くで面倒をみてあげるべきなのかなと思わないことはない。



なんかその辺のこと考えると複雑。
地元就職を捨てたことについて両親はなにも言わなかったけど…


娘のカンでは きっと…


こういうこと考えると泣きそうになるので、強制終了。
いま電車の中だし(汗)