ここ数日、


彼からのメールが素っ気無くなってきたぞ、と思ってるなかでの友人との再会。


もちろんそれも話題にしてみました。


彼女とは中学・高校と仲良くしてきていたんですが、


なんと昨日初めて「実は高1のときから付き合ってる人がいてね、」っていう話を聞きました。もうびっくりでしたよー笑

なんでそのとき言わなかったんすか!ってね。

でも・・・自分に置き換えて考えたら、

「私、彼氏できたんだよね」なんて言うの、ちょっと恥ずかしいかもな・・・

自然な会話の流れで、なら別にいいんですが

単刀直入に言うことでもないような気がするし・・・

ってか高校時代は、一番キャーキャーしたい時期なのに

わたしの行ってた高校が進学校で、

高校生活の3分の2は勉強にしか費やしてこなかったために・・・恋だの愛だのに注ぐエネルギーってなかったんですよあせる

ってか、好きな人ができてしまったら、勉強はそっちのけになるタイプなもので・・・そうなるのは避けたいと思って自分でセーブしていたってのもある。

でも好きな人(ってか気になる人?)は1人、2人いました。

でも、勉強でいっぱいいっぱいだったから、付き合いたいとかはまったく思わなかったかな。今思えば、勉強の合間の息抜きとしての目の保養だったのかもしれない。笑

クラスに1人はいる「カッコいい男の子」って人ですから。ただの憧れだったのだと思います。


なんか、高校時代の恋愛について語る流れになってしまいましたが・・・

懐かしいなぁ。

学生時代がもうすぐ終わるからか、

ここ数日、中高生時代のことがよく思い出されるようになりました。


それで話を戻して


彼女はその高1のときからの彼といまも遠距離で続いているんだそうです。


いま、期間限定遠距離中の私としては


これは色々と聞いておかないと!と思って、


遠距離恋愛の実態について探りました(笑)



わかったのは

メールで愛情をはかってはいけないということです。

その友達は連絡毎日とらないみたいです。

私は1日なにもないと不安になるタイプ。

どうも、私はさびしがりなので(遠距離になって気づいた。。。)

メールがすべて、と思ってしまうのです。

これは今の私の課題だな。



そのほか、7年も付き合っているのに「未経験である」という事実も打ち明けてくれたり・・・(←これはほんと稀な例ですよね・・・なんか彼が「結婚するまではしない」という主義らしい。だから、旅行の部屋も別々だって!!私からしたら、ありえないっす・・・)


なんか暴露しまくり、されまくりの再会でしたww



あと、結婚についても語ったり。

そういうお年頃ですよね( ´艸`)


ちなみに私は27歳か28歳で、というのを目標にしました。

しかも、つい最近、お風呂の中で決めました。笑



中高を共にすごした子達とそういう話するようになったときって、私たちも少しは大人になったのかな?って思う瞬間です。

でも、社会に出ないと、ほんとの大人にはなれんよなぁー

まだまだだなぁー。


とりあえず見た目がまったく大人っぽくない私は


そっちをなんとかしたいものです・・・


メイク雑誌でも買って研究するかな・・・