結局パウダーは買わず
(気になったものはあったので後でアットコスメでクチコミ見てみようと思います)
予定外で、靴下とタイツ買いました。
こないだ、黒タイツ穴あけてダメにしてしまったので。。。
今日は朝の10時から15時まで、2ヵ月ぶりに社会人モードになってきました。
2ヶ月前は人事の方との会食メインだったけど、
今日は実際に事業所で社員の方のお仕事ぶりを拝見させていただきました。
SEやからみんなパソコンに向かって黙々と作業してらっしゃいました。
あと、年齢層が極端で
30代の人は少なくて40代~50代のオジサマばかりでした・・・
女性社員は1割くらい??
なので、フロアにおじさん臭がただよっていました汗
午前は、そのオジサマの一人が事業所の業務説明をされたんですが
まったく意味がワカリマセンでした。
なんせ鉄鋼を扱う会社のシステム構築なので
そっち方面の知識がなんもない私には、意味不明な呪文をとなえられてるようで。
質問ありますかって言われても。。。話の意味がわからんから無理。
そんなんで、
あーこの会社で大丈夫なのか。。。と
かなりブルーはいってました
が、午後の部で
今年入社した3人の方と懇談していると
最初の東京での研修がめっちゃ楽しいですとか、寮も快適ですよと口々におっしゃるので・・・
会が終わる頃には、来年の自分をなんとなくイメージできるようになって、ちょっとワクワクしてきました。(単純)
ちなみに、他の内定者の人とは今日はじめて会ったのですが
男3人。
全員同じ専門学校生。
ということで、
私一人浮きまくり(笑)
なんか話しかけるにもどうしたらいいか分からず。
(コンピューターにめっちゃ詳しそうな感じ、いわゆるアキ○系)
終始黙ってました・・・
帰り、駅で解散するときにようやくちょっとだけ話しましたが。
今日お会いした1年目の先輩社員さんは結構仲良しな感じでしたが・・・
私たちも、入社したらあーいうふうになるのかな。
まぁ12月の東京本社訪問で、あと6人と会えるはずなので、
もう少し打ち解けられるといいな。
はー
明日からはまたしばらく学生モードに。
卒論がんばるぞー。
ちなみに昨日行かなかったゼミのすき焼きパーティは、
人数少なすぎて居酒屋で普通に飲み会に変更したらしい(笑)
でもそこで、10月生まれのサプライズバースデー企画があったらしく。。。
参加していたらケーキが食べられたとのこと!!
行けばよかったとちょっと後悔w
でも今は彼氏のほうが大事だし(*´∀`*)