ギョーザに限らず、冷凍食品全般が売れない事態になってるそうですね。
私は元々冷凍食品って買わないから(産地どうのこうのではなく、単純に食べたいと思わない)
お弁当毎日作る家庭には大打撃でしょうね。
だけどお弁当全部手作りするのってぶっちゃけ大変ですよ~
冷凍食品でNOT中国産のものがあるのかは知らないけど。
ただ、中国産以外のものでも「買わない」ってなると・・・それは違うんじゃって思う。
風評被害って仕方ないんですかね
神戸の南京街でももうすぐ年に一度のお祭りが始まるらしいけど、きっと中華料理屋さんは客が来ないんじゃないかってオドオドしてるんだろうな。
食品は改めて影響力のあるものなんだと思った。
そいえば、偽装問題のあった赤福が今日から営業再開したそうですね。
でも朝の5時開店って・・・和菓子屋さんなのに何故って思いました・・・
しかも開店前から300人も並ぶって・・・そこまでしますか
福袋に並ぶ徹夜組よりも、こっちのがまったく理解できないな。笑
で、あまりの売れ行きに品切れ状態がつづいたらしく、なんで用意してないんだとクレームを言う人がいたとか。
そりゃ、そこまで人が来るなんて赤福側も想定してなかっただろうし。。。怒るのは間違ってますよ。
まぁ赤福にとっては嬉しい悲鳴であったと思いますが。
ひさしぶりに時事問題について熱く語ってみました