今ね、

↑えりとヤマピーとけんしろー

ヤマピーけんしろーにチュウ

しよるけんね(T_T)

HPにのっけてます

ゆーても知ってるか

そう、今ね専門学校一緒
だったとみぃに(しつけ)に
ついて聞いています笑
お前も勉強しただろーが…
なんて冷たいことは言わん
どってね\(^ー^)/

とみぃは今もずっと犬に関わる
仕事されてましてしつけトカの
カウンセリングとかしてる

まぢ尊敬するー
専門学校にもいったりして
手伝ったりしてらっしゃるの

全くペットの職にはついて
ないけど学校いってて
よかったって思うな

プロにタダで相談出来るモン

犬と猫の習性も行動も
違うけど動物としての扱いは
一緒だと思うし、やり方は
違ってもしつけの中でも
どっか共通の事はあるから
絶対好青年にしてやる

まぁもとは人間から好青年に
しなきゃ猫も無理ですがねー
人間になんらかの原因が
あるのはもぉわかってる
からそれをやめさせて
次はけんしろーと闘う

でも嫌われそう

(・ω・)タハ
あー(;∇;)/~~
本来ならいますぐ電話
したいけど夜中だし
仕事なので遠慮します(>_<)
実際哺乳は完璧に飼ったこと
ないから偉そうなことは
言えません、わかってます
実際ロビンもペットぢゃ
なかったから…
ロビンしんだからって
わけぢゃないけど次関わる
猫には幸せになって欲しいし
ちゃんとした環境で
毎日生活して元気でいて
ほしいのがエリのおもい!!
だからこそ まぢで鬼に
なりますとも笑
トレナーの専門に行ってたから
問題行動だったり色々と
勉強はしてました
しかし専門合格直前に
ロビンが☆になってしまい
犬のトレナーの専門いってから
猫がはんぱなくスキニなり
犬興味なくなったの笑…
けど噛んだりほえたり
飼い主の些細な行動や
ペットが日頃いる場所など
それが原因で沢山の問題行動
になることだって…
猫は尚更神経質で自由人な
生き物なのでストレスは
できるだけなくしてあげないと
苦しむのは猫なんだよね…
怒る所で怒られてるって
解釈できずに攻撃されてる
ってけんしろーは思ってると
エリ的には思うったいね!
それは日頃されてるから
区別がつけれないんだろなー
人間の食べ物たべたこと
ないから全く興味ないから
荒らしたりだとか食べたり
ってことが全くなくて
可愛い所も沢山あるし
軽くじゃれてかんだり
飛ん出来たりするけど
けんしろーも加減してるな
って思うしダメ!っていったら
やめたりもする
でもスイッチはいると
目変わるしそういうのを
きずいてあげなきゃって思う
わからないのは当たり前
やけどえりがいったら
やめてくださいね
噛まれて菌がはいれば
腫れたりぬったりしなきゃ
いけんくなったりもするし
そうなったら嫌になるやん!
去勢したら性格が優しく
なったりとか色々いうけど
そうでもないって言われた
それだけを頼りにはして
ないけどおっきくなったら
少しでもおとなしくなるかな…
けんしろーが心配
猫が嫌っていってたら
まずやめることから
はじめてください
いい加減えりがブチぎれる
前に( ̄∀ ̄)
ひとんちの猫とか関係ない!
けんしろーのためだから
容赦しません!
はは( ̄ー+ ̄)
2つのblogよんで
よーく反省しなさい!
したいけど夜中だし
仕事なので遠慮します(>_<)
実際哺乳は完璧に飼ったこと
ないから偉そうなことは
言えません、わかってます

実際ロビンもペットぢゃ
なかったから…
ロビンしんだからって
わけぢゃないけど次関わる
猫には幸せになって欲しいし
ちゃんとした環境で
毎日生活して元気でいて
ほしいのがエリのおもい!!
だからこそ まぢで鬼に
なりますとも笑

トレナーの専門に行ってたから
問題行動だったり色々と
勉強はしてました

しかし専門合格直前に
ロビンが☆になってしまい
犬のトレナーの専門いってから
猫がはんぱなくスキニなり
犬興味なくなったの笑…
けど噛んだりほえたり
飼い主の些細な行動や
ペットが日頃いる場所など
それが原因で沢山の問題行動
になることだって…
猫は尚更神経質で自由人な
生き物なのでストレスは
できるだけなくしてあげないと
苦しむのは猫なんだよね…
怒る所で怒られてるって
解釈できずに攻撃されてる
ってけんしろーは思ってると
エリ的には思うったいね!
それは日頃されてるから
区別がつけれないんだろなー
人間の食べ物たべたこと
ないから全く興味ないから
荒らしたりだとか食べたり
ってことが全くなくて
可愛い所も沢山あるし
軽くじゃれてかんだり
飛ん出来たりするけど
けんしろーも加減してるな
って思うしダメ!っていったら
やめたりもする

でもスイッチはいると
目変わるしそういうのを
きずいてあげなきゃって思う

わからないのは当たり前
やけどえりがいったら
やめてくださいね

噛まれて菌がはいれば
腫れたりぬったりしなきゃ
いけんくなったりもするし
そうなったら嫌になるやん!
去勢したら性格が優しく
なったりとか色々いうけど
そうでもないって言われた

それだけを頼りにはして
ないけどおっきくなったら
少しでもおとなしくなるかな…
けんしろーが心配

猫が嫌っていってたら
まずやめることから
はじめてください

いい加減えりがブチぎれる
前に( ̄∀ ̄)
ひとんちの猫とか関係ない!
けんしろーのためだから
容赦しません!
はは( ̄ー+ ̄)
2つのblogよんで
よーく反省しなさい!
問題行動…
けんしろーくんヤバイです

4ヶ月くらいにして
あのかみぐせと攻撃性は
どうにかしないと
今後がリアルに心配

実際ペットの問題行動って
いうのは環境や飼い主の
行動だったりが原因で
起こると言われてるけどさ、
子猫の時に兄弟とかと
過ごすことで協調性やら
社会性を学んだりするけど
けんしろーイマイチ謎…
それに飼い主…
何回もヤマピーにまぢで
言ってるけどリアルにわかって
くれないんだよな…
明らか耳下がってるし
少しはさエリ何回もいいよる
けんがまぢわかってほしい
けど噛んできたからって
足ではらったりして…
足ではらったら軽く
けんしろー宙をまうんだけど
それでまた突進してから
かみついてくるし
叩いてるつもりとか
ないんだろうけどけんしろー
からしてみたら攻撃
されてるのとかわらないと
思うわけで…
余計酷くなるし

しまいにはエリにかんできて
ずっと足を攻撃してくる

お母さんも噛まれてたし

人間をなめてるし
明らか人間より上だと
思ってるに違いない

だから起こっても全く
わかってないし

もし自分が猫飼うように
なったら今と変わらない
ことするならまぢで猫
飼わないな



ひとんちの猫やからまぢ
どうしようもない


おりこうさんなんだけど
火に油注ぐと同じで
もっと攻撃性増すしさ

犬がうるさいからって
叩く人おるやん?
そしたらまたそれに対して
ますます吠える

それと一緒で早いうちから
やめないとまぢで
なおらないと思う

遊びたいんだろうけど
うまくコントロールしなきゃ
酷くなるだけやしもとからの
気性もあるかもやけど

無茶苦茶なこととか
自分では普通でも
まだ子猫なんやし
扱い方考えないと
あれ普通ぢゃないとエリは
思うし怪我して病気になったり
したりするんやしね

火に油注ぐような行動は
まぢでやめて

噛まれて痛いからって
また同じことしたって
酷くなるだけっちゃけん!
ちゃんと読んで考えて下さい!
一応勉強はしてきたし
犬であろうが猫であろうが
関係ないと思うし

えりが猫かったら
そんなふうにはしたくないし
まぢでさっきおもったけん

ぢゃ
