浅間神社



バスの時間まで、二時間あるから
この前行きそびれた浅間神社に。
七五三の時期にかぶったらしく
観光のひとなんか一人もいない(笑)
ボランティアガイドの人に
目をつけられて
ずっと説明された(笑)
色々おしえてもらって
お茶までここで飲めるわよー!
ってお茶までいれてくれて
いたれりつくせりだた(笑)
この浅間神社の作りも
二階建てに見えるけど
一階だけであとは天井らしくて
凄く珍しいんだって!
毎回何かのお願いよりも
楽しい旅をありがとう
ございましたって
いうようにしてると。
来たときは
どこどこからきた
○○ですって。
ちゃんと住所と名前言わなきゃ
意味ないらしいよ!!
バスまってる間にみたらしだんごやさん
前にあったけん食べたけどめっちゃ
とろけてびっくり!
スーパーのやつとかあれ、みたらしだんご
やない!!(笑)
そしてコロコロで精一杯すぎて
SUGOCAもってるのに
バスで使いそびれた←
整理券もとる暇なかったけん
結局いくらかわからんくて
聞いたしね(笑)
ほんと、どんくさっ。