『トイレッツ』。トイレだってゲームにしちゃうSEGAって素敵。 | 無責任な大人の自由研究

『トイレッツ』。トイレだってゲームにしちゃうSEGAって素敵。

さすがSEGAさん、目の付け所がユニークで大胆です。
便器に取り付けられた各種センサーにより、スピードや量を測定し、その具合によってゲームが進行されるというトイレ、その名も『トイレッツ』

この『トイレッツ』を設置すれば、退屈なトイレもゲームセンターに!
さらにお店のPRも出来ちゃうというスグレモノ!

『トイレ用デジタルサイネージ 尿量測定SEGA(トイレッツ)』


むむっ…量が点数のように…!
床に飛び散らせたらハイスコアが狙えないので、清潔なトイレが保てるわけですね!

そんなトイレッツですが、どうやらBeeという有楽町の飲み屋さんにあったようです。
今もあるのかな…?

『オシッコでゲーム!? (Bee有楽町 1月13日)』


あるなら行くぞっ!みんなして行っちゃうぞっ!
…おしっこする為にいっぱいビール注文しちゃいそうだけどね。

4gamer.netの記事によると、都内近郊4箇所でロケテストが開始されたみたい。
その記事によると、秋葉原「セガ秋葉原」、池袋「養老乃瀧 池袋南口店」「一軒め酒場 池袋南口店」、千葉県の「フェスティバルウォーク蘇我」で2011年1月31日まで行われているらしいぞっ。