最近の記事一覧の[画像一覧を見る]を消す。 | 無責任な大人の自由研究

最近の記事一覧の[画像一覧を見る]を消す。

アメブロちょい足しCSS-Indexへ戻る-
フリープラグイン、フリースペース用ちょい足しCSS-Indexに戻る-


フリースペース(フリープラグイン)を利用して、最近の記事一覧の[画像一覧を見る]を消します。

「必要の無い機能だ…。この一覧の意味が分からん。」
と、思っていましたが地味に便利かも。
画像から興味を持って記事を読んでくれる方もいらっしゃるようですし。
画像フォルダの画像が全部一覧表示されるものだと勘違いしていましたが、どうやら記事に使われている画像だけが一覧表示されるようですね。
なうに投稿する為に撮ったピグのスクリーンショットなどはこの一覧には含まれず、飽くまでブログ記事に含まれる画像のみのようです。

無責任な大人の自由研究(仮)-最近の記事一覧の[画像一覧を見る]を消す。

<style type="text/css">#recent_entries p.list + p.list{display:none;}</style>

※使い方が分からない方はこちらの記事を参考にしてみてください。
『フリープラグイン、フリースペースを利用したカスタマイズ。編集前の準備。』
『フリープラグイン、フリースペースを利用したカスタマイズ。編集方法と注意点。』