Ads by Google広告のカスタマイズ。ページ最下部の広告アイコンを消す。 | 無責任な大人の自由研究

Ads by Google広告のカスタマイズ。ページ最下部の広告アイコンを消す。

アメブロちょい足しCSS-Indexへ戻る-
フリープラグイン、フリースペース用ちょい足しCSS-Indexに戻る-


フリースペース(フリープラグイン)を利用して、ページ最下部にある「Ads by Google」の広告のアイコンを消します。

以前は目こんな目玉のアイコンだったと思うんですが、今はモグラこんなモグラのアイコンのようですね。
…ここまで派手だと、逆にクリックする気が失せるような…。
しかし、正直Google広告部分のカスタマイズ・編集はオススメ出来ません。
記事にしておきながらこんなこと言うのもどうかと思いますが。
広告のカスタマイズにはリスクが伴う事を承知の上、ご自身のご判断でご使用ください。
広告自体を消したい人は980円/月のコースにしましょうネ。

無責任な大人の自由研究(仮)-Ads by Google広告の調整。

<style type="text/css">#advertising3 *{background:none !important;}</style>

※使い方が分からない方はこちらの記事を参考にしてみてください。
『フリープラグイン、フリースペースを利用したカスタマイズ。編集前の準備。』
『フリープラグイン、フリースペースを利用したカスタマイズ。編集方法と注意点。』



アメブロちょい足しCSS-Indexへ戻る-
フリープラグイン、フリースペース用ちょい足しCSS-Indexに戻る-