自ら右手と左手でジャンケンした場合、自らの意思は右手を勝たせる事もできるし左手を勝たせる事も出来ます。もちろんあいこにも。
これは右手と左手を自らが支配し、3つ目の選択肢を持っているからです。
選択肢はグー、チョキ、パーの3種類ですが、出せるのは2種類まで。右対左になるのでこれは二元論。
例えばグーで勝てばチョキは負け。
しかし相手がパーを出せばチョキでも勝てる。
正解は時と場合によって一つではないです。
世の中の仕組みが右手と左手の様に
正解と不正解
善と悪
勝ちか負け
◯か×
白か黒
の二元論の価値観だとしたら
それを目視してから3つ目を後出しすればどちらの勢力にもなれるしあいこにも出来る。
そーゆー意味だったのか。
いや違うか。
逆に右でも左でもなく3つ目の視点で物事を俯瞰すれば誰と争う事もなくすごく平和である。