(22)
百合さん
沢山コメントありがとうございます。
僕も腰痛に悩み1年程診察は受けずに放置しておりました。
ドラマーに腰痛とはよくある事なのでまさか腫瘍の影響とは思っていませんでした。
確かに検査は怖いですよね。
もし不安なら栄養療法解析検査や免疫力判定検査などが出来るところでやってみてはいかがでしょうか??
東京なら何度も紹介させていただいておりますがこちらがおすすめです。
コレステロール値…次回の検査の時に聞いてみます。
僕の場合はですけど、薬を飲むならその薬をしっかり体が分解できるように食事でケアするよう心掛けております。
薬で何かの数値を上げたり下げたりする事は体にも負担がかかると思っているので。

そして冷凍フルーツは少し苦手です…笑
冷凍グミは大好物です笑
フルーツは殆ど好きですが、硬めのプラム系が割と好きです。

そして車の事故は最近報道も多く少しネガティヴになりますよね。
そのせいか、7.8年前に取得した時よりも教習のルールがより厳しくなっている印象でした。
油断は禁物ですね。






(23)
Chemikoさん
「おそらく良性」の言葉の裏には何が隠れているのでしょうか。やはり医学とはまだまだ未知な領域なのでしょう…。
お金もかかりますがどんな贅沢よりもたったひとつの命ですから気を抜かず納得いくまで調べて頂きたいと思います。
そして今からできる予防も沢山あるような気がします。
意外とYouTubeなんかにもお医者様の講演会などが多くアップロードされているので最近僕はそこから情報を集めたりもしております。
無事を祈っておりますよ。






(24)
mitsukichiさん
なんと息子様は同い年ですね。
やはり先立たれてしまうのは悔しい思いですよね…。
僕の父方の祖父母も、僕の父を含め3人の息子娘に先立たれておりまして、お墓参りの度にどんな思いかなぁと言葉になりません。
人の死には何の意味があるのだろう。意味など無いのだろうか。よく自分に問いかけます。
ただ、人の魂は今回の自分の一生を一度見せられ、納得した上でこの世に生まれてくると言う話を聞いた事があります。
この話を信じるとすれば、mitsukichiさんを親に選んだのも彼自身。そしてお役目を果たすのが早かったのでしょう。
僕は父に対しても思いますが、物理的に存在こそしておりませんが、魂はきっときっと見守ってくれていると信じております。






(25)
mismilemismileさん
行動を起こしたのはmismilemismileさん自身です。
心の奥底で燻っていた勇気が表に出てきて本当に良かったと思います。
素敵なお話をありがとうございます。