これ、ハタチくらいの僕です。

コメントの中に質問があったので、参考になるかはわかりませんがお応えさせていただきます。

質問はこちら。
「体調の異変に気付いた」とありますが"異変"とはどの様なものだったのでしょうか?

という事で
異変について話します。
とても長くなりそうなので二つの記事に分けようと思います。








実はもともと僕は腰痛持ちで、4.5年前にギックリ腰を経験しています。
こちらは1週間ほどで完治していたと思います。

そして今年の1月。
いや、記憶を辿ればもっと前からかも知れないですが腰が痛み始めまして
…まさか再発か?と疑っておりました。

と言うのも、仕事の日はドラムの機材などを持って移動しているので、電車の乗り換え等で腰に負担をかけていなくはなかったので。

日が経つごとにどんどん痛みも範囲も増えていくので整体師さんに相談する様になりました。

その時は「背筋と腹筋のバランスが悪いのと、全体的に筋肉が足りません。」と言われ、凝り固まった腰の周りの筋肉をほぐしてもらっていました。

それでも日に日に痛みも範囲も増えていき、遂に鍼灸治療がメインになりました。

体のツボにハリを刺して電流を流す。これがまたよく効くんですね。上手な先生だと本当に1回で治ってしまうんです。

そして「筋肉に対して運動量が合っていない。無理な運動をしすぎです。ちゃんと筋肉を付けてからじゃないと壊れちゃいますよ?」と言われておりました。

うーん…そうなのか。

今思えばこの時から"痩せる"と言う症状が出始めてたんですね。

そしてこの頃から"触った感じ胃が硬いかも"と思うようになりまして、一度病院で血液の検査と検尿をしてるんです。
ですが結果は「胃が少し荒れている」との事だったので、消化の良いものを食べ、お酒を控えめにしておりました。
それでもまさか精巣がんとは気付かず。
この時にCT撮影までしていれば…。



とうとう4.5年ぶりにコルセットを買い直し仕事の日はこれを付ける生活をしておりました。
ただこれ楽になる反面苦しいんですよ。内蔵圧迫するし。

それで普段一食で3人前ほど食べていたのに
徐々に徐々にたったの1人前しか食べられなくなってきてしまったのはコルセット生活のせいだなと。
某旅客鉄道の冬のポスターの如く「ぜんぶコルセットのせいだ。」ばりに思っていました。



今思えばこの時に胃ではなく腫瘍ができて大きくなり始め、胃をはじめとする内臓を少しずつ圧迫していってたんですね。物理的に食が細くなる。それでもまさか杯細胞腫瘍とは気付かず。と言うかそんな名前の腫瘍は知らない。



次の記事へ。