10フォルツァ チョップドフェイス 取り付けぇ~!! | COMESTOCK オフィシャルブログ

10フォルツァ チョップドフェイス 取り付けぇ~!!

今日は、お電話でリクエストをいただきました


「10フォルツァ チョップドフェイス」 の取り付け方法をご紹介しますレンチ


では、いつも通りご用意していただくのはコチラ!!

    ダウン         ダウン
COMESTOCK オフィシャルブログ ←ドラッグボンバー 10フォルツァ チョップドフェイス¥33300(込)


と、メーターバイザーをカット出来るもの・ドライバー・ドリルです音譜


では、始めますよぉ~チョキ


まず、車両から純正部品(スクリーンとアウターパネル)を外します!!


外れましたか?! そしたら写真の赤いラインに沿ってメーターバイザーを切りますかに座


COMESTOCK オフィシャルブログ ←正面から見たらこんな感じにカットしますかに座



                      反対側はこんな感じです→COMESTOCK オフィシャルブログ



メーターバイザーを切るものは何でもいぃんですよ!!


出来ましたか?! ここまで出来たら後は簡単~音譜


ドラッグボンバーチョップドフェイスを車両に合わせて、ピッタリくる位置を確認して


付属のタッピングビスを留める位置をマーキングしますグッド!


で、マーキングした位置をドリルで穴あけしますドリル


ドリル刃は2.5mmくらいがいぃと思いますニコニコ


後は、チョップドフェイスをビスで固定したら出来上がりです合格

COMESTOCK オフィシャルブログ ←全体イメージ


お電話を下さったお客様!! お名前を聞くのを忘れてしまいましたが


こんな感じでどうですか?!ニコニコ


是非、装着したら画像を送ってくださいねぇ~カメラ



Nao's diary なお