こんにちは。
プリザーブドフラワー専門店コルロールの須田です。
読者登録もいいねもありがとうございます^^
さてさて...
クリエイティブ科の前期最後のレッスン報告です。
インテリアからデザインを考える
モダンスタイル 北欧スタイル インダストリアルなどなど...
インテリアのスタイルを選び、そこに住む人物像をイメージして、
デザインを考えてきてもらいました。
器はゴールドの縁取りのガラスの器。
お花は1種類だけ希望のお花を指定できます。
まずは...
北欧ヴィンテージ
経年変化したチークの家具や足付きのデザインが
特徴のデンマークなどの家具を中心にしたインテリアです。
北欧ヴィンテージの家具に似合う、さわやかなデザイン。
パープルのお花はナデシコです。
ナデシコって派手じゃないけど、奥ゆかしくて...こんなお花だったんだ...と再発見でした。
北欧ビンテージに、ナデシコのお花を選んだ感性は、本当に素敵だなと思います。
次は
インダストリアル
インダストリアルは工業的という意味で、
無骨でヴィンテージ感のあるイメージです。
ご本人曰く...
「絶対に花を飾らないであろう部屋に、おいてもいいかな?と思うようなアレンジ」
言い方...笑
絶対に部屋に花を飾らない人にも刺さるデザインだと思います^^
他にも皆さん
インテリアとそこに住む人を妄想し、丁寧にデザインして作られました。
モダンスタイル(グレー&ピンク)
ローズたちが顔を寄せ合って、幸せな気持ちになれそうです^^
ストロベリー色のデンファレがいいアクセントになっていますね。
トランジショナル
モダンスタイル
シャビーシック
コンテンポラリー
お気に入りはありましたか?
私の部屋に合いそう!
あのコンソールテーブルの上に置きたい!!
開業する方のインテリアに合いそう...!
そんなふうに思ってもらえたら、うれしです。
過去最高私の
「いいっ!!!」
って言葉が響いたレッスンでした...(語彙力...汗)
クリエイティブ科...大変盛り上がっております...!
実はクリエイティブ科の前に受講できるレッスンも考えております。
なかなか準備が進まなくて、難航していますが、来月にはお知らせできると思います。
応援ポチよろしくお願いします!