投資で大損するパターンとは | シンイチのパパ活日記

シンイチのパパ活日記

50代半ばのパパ活の記録です

こんにちは!

 

シンイチです

 

 

先日こんな記事が出てました

 

 

 

仮想通貨(ビットコイン)に40億円を賭けた世紀の大ギャンブル

そして桁違いの大損!!!

怖いですね

 

 

 

私もFXを始めたばかりの頃、

半年で100万円の証拠金が吹っ飛びました

青汁王子さんと投資の規模は全然違いますが、

負けたパターンはほぼ同じです

 

 

 

取り合えず100万円で

試しにFXを始めた私は、

色々な専門家、投資家のブログを参考に

日々パソコンの画面に張り付き

少しずつ勝ちを重ねていい気になっていたのです

 

ところが

突然相場が反転、

専門家の言われるままに買っていた通貨が暴落、

今までの勝ちがすべて吹っ飛んで!!!

 

今までの勝ち分をすべて取り戻そうと

レバッジを上げて大勝負

そしてすべてを失ったのです

 

ギャンブルでも投資でも

大損する時は

大体はこの負けパターンが多いのではないでしょうか

 

 

 

 

ではどうすればいいのか?

 

 

 

 

シンイチが考えるに

この負けパターンの真逆をすればいいのです

 

 

 

 

専門家や有名な投資家の読みを鵜呑みにしないで、

負け続けても熱くならないで

少額の損失を重ね

 

短期の勝負はしないで

場合によっては数年単位でじっと我慢して

運気が変わるのを待って

 

自分が望んでいる流れに大きく動いた時に

勝ち続け始めた時に

レバッジを上げて

大勝ちを勝ち取るのです

 

 

 

 

カジノも一緒です

小さい負けを重ねて

掛け金は少額にしてじっと待つ

 

運気が大きく上がった時に

掛け金を上げ

 

運気が下がった時は

掛け金を下げる

 

 

 

 

青汁王子さんは

たとえ今回大勝ちしたとしても、

いつかは大損していたでしょうね

 

 

 

 

またまた超古い曲を紹介します

今回は

ぴーぱっぱっぱらっぽ爆  笑

一度聴いたらもう忘れない曲

きっと一度は聞いたことがあるはず

スキャットマン(Scatman)です

 

 

 

 

 

 

シンイチ