★★すっきり不調(不定愁訴)その4★★
-------------------------
慢性腰痛とは「一生の付き合い」と諦めているあなたへ…
諦めないでください!
改善率90.1%を誇る施術は
慢性腰痛に特化した
施術でこんな効果を
得たいと思いませんか?
腰痛・肩こり・むちうち(首こり)に高い効果を発揮します!
「私に合っているか不安、、」
そんなあなたに特別な提案があります。
あなたにも受けてほしいからお得なキャンペーンを用意しました!
詳しくは田澤接骨院への問い合わせ
↓ ↓ ↓
https://www.bioworld-tazawa.com/
-------------------------
★★すっきり不調(不定愁訴)その4、目の疲れ対策★★
★★すっきり不調(不定愁訴)その4★★
◆ B、代謝ダウン・毒素蓄積
(からだお疲れタイプ)
最近、からだの「代謝」が低下している
女性が多いようです。
代謝が悪くなる原因は・・・
偏食 運動不足 ストレス 睡眠不足など
代謝が鈍って血行が悪くなると老廃物が溜まり
やすくなり、
いろいろな不調(不定愁訴)発生につながるようです。
生活スタイルを改善し維持できれば、
代謝は整えられるうえ、さまざまな病気の
予防にもなります。
基本的な生活から見直しを始めましょう。
次回に続きます。お楽しみに!
もし、ご自分のゆがみがさらに気になるようでしたら、
ぜひ下記アドレスにて「骨格ゆがみ度チェック」をしてみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://bioworld-tazawa.com/kotsuban
そのほかに、骨盤のゆがみはダイエットや精神面などにも
影響をおよぼします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
----------------------
★★スキマ時間にできるプチ美顔のツボシリーズ★★
☆目の疲れ、視力回復、目ヂカラ☆
●ツボ解説
まず、周りにある時計や広告の文字、PCの画面を軽く視てみましょう。
次に、驚いたように目を見開きます。
今の状態を憶えておいてください!
今日は両手を使います!
1.手を広げ、人差指と親指を90度、L字にします。
両方の人差指の先がおでこのまん中で髪の毛生え際に来るように、
親指は両耳の上に来るようにして、さらに手のひらでおでこをおさえます。
化粧していないなら人差指を髪の生え際ではなく、べたっと眉の上にのせてもOKAYです!
このラインにはたくさんツボがあります。ちなみに人差し指が当たる、前髪の中心、生え際は神庭(シンテイ)というツボです。
☆ここが今日のポイント☆
2.ニコッと笑顔で深呼吸。息を吸って、息をはくときに、少し強めに髪全体を上げるように手のひらをあてたまま、頭皮を撫でていきます。
笑顔で撫でていきます!!!
3.手のひらが頭のてっぺんを過ぎた頃、両手の親指どうしが、後頭部の辺りでくっつくと思います。その親指で、頭の骨と筋肉の境目を親指でグーッと指圧します。
これを3回やりましょう!!!
この後半は次回にお伝えします。
でもここまででも十分スッキリしたマッサージになっていますよ。
ということで最後に確認です。
先ほど確認した文字を視てみましょう!!!
わっ!
少し見やすくなっていませんか?
そして…
驚いたように目を見開いてみましょう!
えっ!
目を開けやすくないですか?
次回のバージョンも合わせて行うとさらに効果的です。
お楽しみに!!!
■重要ポイント:
神庭(シンテイ):めまい、頭痛、目の赤らみ、鼻炎、ストレスに効くツボと
後頭前頭筋をマッサージすることで、
目の疲れを取り、目ヂカラをつけていきます。
▲効果:
目の疲れ解消、目ヂカラup、めまい、目の赤みに効果的です。
●健康・美容法が好きなお友達がいたら、ぜひ転送して教えてくださいね